Coolpad W770 文鎮化→復活の顛末 その42013年01月25日 15時42分18秒

Coolpad W770 Google Play 導入準備
↑:クリックで、拡大

その3↓より、続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/24/6700376

★文鎮化しようとも、自己責任の世界なので、ご承知おきください★

<Google Play 導入準備>

※「Root化」できていることが前提で、書いていきます。

☆必要な「apk」ファイル

最低限2つの「apk」ファイルが必要です。
→できれば、4つ

●不可欠なもの

・GoogleServicesFramework.apk
・Vending.apk

○できれば、欲しいもの

・Gplay_XXX.apk
・ESファイルエクスプローラ_XXX.apk

☆ファイルの収集方法(一例です。)

1.GoogleServiceFramework.apk

いろいろなサイズのものがあります。
私は、こちら↓から、入手。
http://bit.ly/Wqim8V

2.Vending.apk

こちらも、いろいろなサイズのものがあります。
私は、こちら↓から、GB用最新版を入手して、解凍して抽出。
http://bit.ly/W5w5F5

3.残りのもの

残りの2つは、「ESファイルエクスプローラー」を使用して
「ATRIX 4G」より抜き出しました。

「アプリケーションマネージャー」-該当アプリ長押し-「バックアップ」

その後、ファイルをPCへコピーします。

さて、これで必要なものは集まりましたので
「インストール」に移ります。

その5↓に、続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/25/6701336

【補足】

・不可欠なファイル2つは、組み合わせで動作しない場合があります。
 いろいろ試してみてください。

・Android携帯を1つしか持っていない人(いないと思いますがw)は
 Google先生で検索してみてください。
 ちょっと危ないかも知れませんが、ゴロゴロ落ちています・・・(^_^;)

Coolpad W770 文鎮化→復活の顛末 その52013年01月25日 18時10分04秒

Coolpad W770 Google Play 導入
↑:クリックで、拡大

その4↓より、続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/25/6701239

★文鎮化しようとも、自己責任の世界なので、ご承知おきください★

<Google Play 導入>

ちゃんと「Root化」されていれば、ここ↓の様にPC抜きで可能ですが
http://bit.ly/Wqim8V

「SuperOneClick」では、「Root化」が一部不完全です。
→一部、動かないアプリ&機能が制限されるアプリ有り。

仕方がないので、こちら↓を参考に、PCより押し込みます。
http://bit.ly/W5J5ul

---------- 引用始め--------------

1.“Vending.apk”をテンポラリーにコピー
adb push Vending.apk /data/local/tmp

2.シェルを開き、システムを書き換え可能に
adb shell
su
mount -o rw,remount /dev/block/mmcblk0p12 /system

3.Vending.apkをシステムにコピー
/system/bin/busybox cp /data/local/tmp/Vending.apk /system/app

4.アクセス権限を変更
chmod 644 /system/app/Vending.apk

5.システムを読み取り専用に戻してシェルを終了
mount -o ro,remount /dev/block/mmcblk0p12 /system
exit
exit

---------- 引用終り--------------

6.Vending.apkをインストール
adb install Vending.apk

SDカードより、GoogleServicesFramework.apkはインストールできますが
面倒な方は、ここで一気にインストールしてもOKです。

終わったら、PCとの接続を終了(USBケーブルを抜く)させて、
もう一度、USBケーブルを挿し、「Memory Card Access」モードにして
残り2つのファイルを、「microSD」のわかりやすいところに
コピーしておきます。

この辺より、私は既に終わっているので、スクリーンショットが
有りませんので、ほぼ文章のみとします。

→「8」で標準の「File Manager」を使う関係で
  「microSD」以外アクセスできません・・・(^_^;)
  Root直下がわかりやすいかな? 

7.PCと接続を終了して、「W770」を再起動させます。

・「電源OFF」-「電源ON」が良いようです。
→ここでは、まだ「Market」の状態だと思います。

8.標準の「File maneger」で、2つのファイルをクリックして
  インストールします。

9.念のため、「W770」を再起動させます。

うまくいってれば、「Google Play」になっているかも。
→駄目でも、立ち上がれば自然と「Google Play」になります。

10.立ち上げると、初期設定を求められますので
   端末画面に従って、進めてください。

11.終了すれば、ほとんどのアプリはインストールできます。

それでは、ここで「文鎮化」する方法を残しておきます。

その6↓に続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/25/6701373

Coolpad W770 文鎮化→復活の顛末 その62013年01月25日 19時14分39秒

Coolpad W770 半文鎮化
↑:クリックで、拡大

その5↓より、続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/25/6701336

★文鎮化しようとも、自己責任の世界なので、ご承知おきください★

<文鎮化の経緯>

「Coolpad W770」には、こちら↓を参考にカスタムリカバリー入り。
http://bit.ly/W5VsXh

うまく「Google Play」が導入できないので、しょうが無く
「Recovery Mode」にして、『Factory reset』しました。

「reboot」したのですが、また「Recovery Mode」になる・・・orz

後はもう、何をやっても同じことの繰り返し・・・(T_T)

半分以上、諦めていたら「NET」で同症状の方を見つけ
初期ROMを焼いて、なんとか元↓に戻りました。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/24/6700116

双六で言うところの「振り出しに戻る」です。

<絶対にやってはいけないこと>

『factory reset』です。

【蛇足】

尚、初期ROMを焼いて「復活」したのですが
「Recovery Mode」は、無くなっていました。

しょうがないので、また「カスタムリカバリー」を焼いてます・・・(^_^;)

BlackBerry Torch 9860 7.1.0.8252013年01月25日 23時08分14秒

BB 9860 7.1.0.825
↑:クリックで、拡大

「Coolpad W770」に相当の時間を取られたせいか
『BlackBerry Torch 9860』のUPDATE↓を見逃していましたw
http://bit.ly/WqNKEi

新: version 7.1.0.825
旧: version 7.1.0.746↓
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/11/23/6640934

「Vodafone D2」なのに、j付きAllLanguageとは
なかなか珍しいですね。
→Europe圏は「M」のみが多いので。

但し、見た目が全く変わらないので、何が変わったか不明。
→単なるBugFixかも知れません。

【蛇足】

version 7.1.0.794↓を飛ばしてしまいました。
http://bit.ly/W6VSMS

まあ、最新版になったから良いか・・・(^_^;)