ASUS Padfone Infinityを購入すべきか? ― 2013年04月30日 14時56分40秒
ASUS『Padfone Infinity』↓が欲しい。
http://engt.co/13I2q6Z
但し、多少問題がある。
1.「Padfone 2」↓を購入したばかり。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/02/25/6730188
→しかも、「Pad station」を壊して↓、買い換えたばかり。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/04/21/6785722
2.日本での発売が控えている。
→5月後半~6月にかけてか?
今回は「LTE 2100MHz(Band 1)」に対応しているので
敢えて、海外版の必要は無い・・・と思うw
3.まだ「eBay」ぐらいでしか、購入できない。
→ちゃんと届くか、ちょっと心配ではある。
4.「Snapdragon 800」版が、そのうち出そうな気がする。
今回は、時期的に使えるのが「Snapdragon 600」↓のみなのだが
http://bit.ly/16ghr48
「Snapdragon 800」版が出てくると、ちとがっかりする。
→「GPU」性能↓が2倍違う(2倍違うと、使っていて体感できる?)
http://bit.ly/13I3g3I
5.解像度が、細かすぎる。
Padfone 2 :10.1" 1280 x 800 pixels
Padfone Infinity:10.1" 1920 x 1200 pixels
加齢性眼筋マクロ不全症候群(俗称:老眼)の私には
「Padfone 2」のサイズが、ちょうど良い。
→「Padfone Infinity」の実物を見ていないので
何とも判断できない。
ちょっと、悩ましいな・・・(^_^;)
【蛇足】
初物価格↓に比べると、ずいぶん値段がこなれてきた。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/03/31/6763194
$200 = 約20,000円は違う。
これは「競争」が激しくなってきたためだけなのか?
ちょっと不安w
最近のコメント