Radeon RX590は正常動作2019年07月25日 10時39分42秒

GPU-Z RX590
↑:クリックで、拡大

心配だったのですが、『Radeon RX590』↓は正常動作・・・\(^O^)/
http://pdagps.asablo.jp/blog/2019/07/22/9131918

但し、「VGAサポートステイ」は、高さが合わなく使えず・・・orz

まあ、何とかなりそうなので、様子見・・・(^_^;)

Radeon RX590購入2019年07月22日 08時57分02秒

Radeon RX590
↑:クリックで、拡大

新PCを作るまでの間のつなぎとして購入しましたw

『SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 590 8G GDDR5 OC』↓
https://www.ask-corp.jp/products/sapphire/graphicsboard/radeon-rx-590/sapphire-nitro-plus-radeon-rx-590-8g-gddr5-oc.html

「RX590」動作↓しそうだし・・・
https://pcpartpicker.com/products/video-card/?compatible_with=asus-motherboard-sabertooth990fx#i=39&F=0&c=431

7nmのX5700系が出てから、値段が下がっているし
22,154円と最安値クラス。

肝心の性能↓は、+64%と微妙?
https://gpu.userbenchmark.com/Compare/AMD-RX-590-vs-AMD-HD-7970/4033vs2163

但し、開封してみたら、ちょっとじゃなく重たいので、
急遽「VGA サポートステイ」を注文。

届いてから、組み立てることにします・・・(^_^;)

Ease US Partition Master(有料版)2019年07月12日 14時26分18秒

Ease US Partition Master
↑:クリックで、拡大

以前から挙動がおかしくなっていたメインPCですが、
SSD交換↓後に、全くおかしくなってしまいました・・・orz
http://pdagps.asablo.jp/blog/2019/05/13/9071975

→いつの間にかDドライブがGPTディスクになって、
  Dドライブから起動しようとして、UEFI画面で固まる。
  何回か再起動するとようやくCドライブから起動する。

ということで、CドライブをMBRディスクからGPTディスクにするため、
MS純正「MBR2GPT」を使ったのですが、どうしても出来ない・・・(T_T)

しょうがなく、他社製有料ソフトに頼りました。
→無料版はGPTディスク変換に対応していません。

候補は、下記3つ。

・EaseUS Partition Master
・AOMEI Partition Assistant
・MiniTool Partition Wizard

多分1回しか使わないソフトなので、どれでも良いのですが
これだという決め手に欠ける。
→「MBRからGPT 変換」と検索すると3つとも出てくるが、
  どれも提灯記事みたいで信用できない・・・(>_<)

諦めて、「EaseUS Partition Master」を使ってみました。
→旧SSDは、初期化せずに、そのまま持っているので、
  駄目なら最初からやり直せば良いw

変換最中、変換後にエラーが出て、修復が始まったり等
色々あったのですが、起動はまともになりました\(^O^)/

とりあえず、様子見です・・・(^_^;)

【重要】

本ソフトをお勧めするものではありません。

→そもそも、3つのソフトの比較をしていません。
  そんなお金と時間無いし・・・

あくまでも参考程度にお読みください・・・m(_ _)m

Samsung 860EVO2019年05月13日 14時15分34秒

Samsung 860EVO
↑:クリックで、拡大

現在のメインPCは、随分前↓に組んだので、SSD容量が128GBと少ない。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/11/25/6642561

そこで安くなった500GBのSSDを購入してみた。

Samsung 860EVO↓
https://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/ssd/consumer/860evo/

最新ではないが、そこそこの製品?
→M2スロットが無いので、970系は買えないし・・・

暇を見て、交換していきます。

【蛇足】

外付け用アダプタは、適当に選びましたw

UEFIで起動していない2018年12月30日 18時05分17秒

SABERTOOTH 990FX /GEN3.0 R2.0 レガシー?
↑:クリックで、拡大

ふうむ、そろそろPC組み直しか・・・

5年前に新規で組んで、4年前にマザボ交換した現PC↓ですが、
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/12/22/6666554
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/07/17/6905881

最近グラボの調子が悪い・・・orz

Radeon RX590↓にでも交換しようかなと考えていたが、
https://www.4gamer.net/games/377/G037775/20181114062/

ちょっとマザボのBIOSの関係で、厳しいかな?

マザボ説明書には「UEFI BIOS」と記述が有るが、
Windows10からは「レガシーBIOS」と認識されている。
→確認は、こちら↓の方法を参考にしました。
https://pc-chain.com/windows10-uefi/2993/

SAPPHIRE RX580は両方対応らしい↓ので、動作はするだろうが
http://www.sapphiretech.com/productdetial.asp?pid=D5EDC78F-6920-4DDE-9EFF-6F35F8A68E27&lang=eng

「UEFI」の方が早いと書いてあるし、『RX590』は「UEFI」専用↓らしい。
http://www.sapphiretech.com/productdetial.asp?pid=DD03E512-3662-4FB1-9EF9-F1C390C47AEB&lang=eng

動作不安定で悩むより、新しく作った方が早そうだ。

PCの世界で、5年は長いと思い知らされました・・・(^_^;)

【追記1】 12/30 PM7:00

うーむ、よく分からん。
「UEFI BIOS」となっているのだが・・・

過渡期の「BIOS」だからか?

【追記2】 12/30 PM7:30

起動ドライブが「MBR」だからかも?

とは言っても、今更「GPT」に直せないし・・・orz

【追記3】 12/30 PM8:00

SAPPHIRE RX580の両BIOS対応版は、旧型・在庫無しらしい。

「超爆熱版」らしいし・・・(T_T)

AMD FX-9590 国内販売2014年06月15日 12時23分55秒

AMD FX-9590 国内販売
↑:クリックで、拡大

今更感が、漂うなw

日本AMD、最大5GHzのFX-9590を国内で初めて単体リテール販売↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140606_652124.html

せめて「純正液冷クーラー付き」↓にして欲しかった。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2014/04/10/7272112

それにしても、Revアップ等で、もう少しTDP下げられないのかな?

何か「在庫処分」のような感じがするのは、気のせいか・・・(^_^;)

海の向こうでは、液冷クーラー付きのモノが・・・2014年04月10日 23時42分09秒

FX-9590 w/Liquid cooling system
↑:クリックで、拡大

日本で単体では正式に発売されていないAMD『FX-9590』↓ですが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603241.html

海の向こうでは、「純正液冷クーラー」付きのモノ↓が・・・(゜Д゜)
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16819113351

発売量が少ないせいか、非常にまれ。

品切れになっているSHOPが多い。
→eBay USで見かけたが・・・

まあ、TDP220Wでは、買う人が限られるわなw

eBay USでポチりそうになったが、送料が$90と高いので止めた。

日本で正式に発売されたら、考えよう・・・(^_^;)

拝啓AMD殿 欲しいのは、これじゃない!2014年04月09日 23時37分56秒

AMD Athlon 5300
↑:クリックで、拡大

拝啓AMD殿 欲しいのは、これじゃないです・・・orz

・AMD、Kabini版Athlon/Sempronを正式発表↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140409_643358.html

これ↓の低電力版です。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/10/04/7000203

いい加減にしないと、見限るよw

AMD FX-9370・・・ちょっと考えてみるかな?2013年10月11日 22時12分20秒

AMD FX-9370  自作コンテスト
↑:クリックで、拡大

こんな記事が目に付いた。

・日本AMD、FX-9370を使った自作PCコンテストを開催↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131011_619168.html

前にも書いた↓が、マザボはあるので、後は「CPU]「電源」「水冷クーラー」
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/10/04/7000203

但し、「5万円コース」になりそうなので、厳しいかな?

・CPU:AMD FX-9370 \28,500
・電源:1000W級     \15,000
・水冷クーラー      \8,000

コンテストに応募するかは別として、本気で考えてみようw

日本AMDより「FX-9370」が、一般販売2013年10月04日 19時05分29秒

AMD FX-9370  1
↑:クリックで、拡大

日本AMDから、ついに『FX-9370』↓が、一般販売された。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131003_618049.html

イギリス等では、既に販売されていたので、そのうちと思ったが、
ついに来たかという感じw

さてと、手持ちのマザーは、対応している↓ので、
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/09/14/6982088
あとは「電源」と「水冷クーラー」だけか・・・

ちょっと、よく考えてみよう・・・(^_^;)

【蛇足1】

しかし、日本AMDのプレスリリースサイト↓は、当てにならないw
http://www.amd.com/jp/aboutamd/newsroom/pressreleases/Pages/index.aspx

今年の1月から、全く更新が無い・・・orz

本家のサイト↓は、ちゃんと更新されている(最終10/1)
http://www.amd.com/us/aboutamd/newsroom/Pages/newsroom.aspx

もうちょっと、ちゃんとしようよ >日本AMD殿

【蛇足2】

現状「FX-8350」↓だが、「FX-9370」にして、メリットがあるのだろうか?
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/12/22/6666554

お金がかかる割には、メリットが少ない気が・・・(^_^;)