702NKII+Music_Player (1)2006年08月05日 10時28分33秒

再生
iPod用に音楽ファイル(*.m4a)を大量に作ったので
702NKIIでも再生できるように『Music_Player』をインストしてみました。
→今までは、『OggPlay』 (国内用) & 『BluePlayer』(海外用)     

参考にしたサイトはこちら↓
http://nrglog.seesaa.net/article/12571176.html

まずは、機能がダブるので『OggPlay』を削除。
それから、『Music_Player』をインストしました。

『Music_Player』で確かにm4aファイルは再生可能なのですが
ちょっと問題が発生・・・ orz

(2)へ続く

702NKII+Music_Player (2)2006年08月05日 11時47分35秒

問題発生
問題発生・・・orz

『BluePlayer』用のmp3ファイルが再生できるのですが
文字化け(日本語が通っていない??)

<ファイル作成手順>
 1.WMP10でCDより取り入れ(*.wma)
 2.曲名等が自動取り入れされないので、WMP10上で編集入力
 3.Rip!AudioCOでmp3(128kbps,44.1kHz)に変換

<問題点>
 『Music_Player』側からは、再生可能だが文字化け 
 →『BluePlayer』側からは、文字化け無しで再生可能

曲名の入力・mp3変換あたりで問題が発生している可能性があるので
ちょっと検証してみたいと思います。

【追記】8/5 PM1:35
Fontの問題みたいです。
変更することによって、□になったり、全然不明な文字になったりします。
今のFontは気に入っているので、諦めたいと思います。
海外用MMCと普段用MMCとの二枚使いで対応します。

というか最近はあまり702NKIIで音楽を聴かず、『iPod君』にお任せなので・・・
手持ちを少なくした時は702NKIIで聞いていますが・・・(^_^;)