衝動買い ― 2006年08月25日 07時01分17秒

もちろん、新品・正価・単品購入です。
CDを買いに行ったのですが、同じ一角にあるゲーム機コーナーの
いつも貼ってある「品切れ」の文字がない・・・
店員さんに聞くと「ピンク以外だったら有りますよ」とのことだったので
つい、衝動買い・・・ (^_^;)
『液晶保護シート』・『おいでよ どうぶつの森』も合わせて2万円以上。
半分はポイントでまかなえましたが、追金が必要で
GPSユニット分のお金が無くなってしまいました。
ブラウザとか発売予定のワンセグも欲しくなっている
自分が怖いです。
無線LANルーター ― 2006年08月25日 22時56分41秒

http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/08/24/497948
このままだとまずいので、今のルーター→無線LANブリッジから
無線LANルーターとすることにしました。
・IEEE802.11g/bが使えて、価格の安いもの。
・有線LANのスループットは出来るだけ良いもの。
・・・なんて条件を付けると、探せないものです。
そんな時、なにげに「INTERNET Watch」を見ると、アウトレットの記事↓が・・・
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/marutoku/
そういえば、「IOデータ」も「コレガ」も登録していたっけと思い
のぞいてみると、「IOデータ」の方に出物↓が・・・
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2005/wn-wagr/index.htm
\5,100円(税・送料込み)なら、「初期不良のみ保証」もOKでしょう。
はてさて、どんなモノがくるのか、ちょっと楽しみです。
→傷、へこみ・・・とかあったが、どのくらいかな?
機能が損なわれていなければOKですが・・・(^_^;)
【追記】8/29 PM11:35
アイオー製は使い物になりませんでした。
設定画面に入れません。
返却交渉をすることにします。
【追記】8/30 AM11:00
サポートと設定についてやりとりしていたら
設定画面に入れるようになりました。
初期化方法が特殊なのに、何処にも書いていないのが
原因だと思います・・・(>_<)
a/gボタンを押しながら、電源を入れて全ランプが2回点滅したら、手を離す。
どこかに書いておいてください! >アイオーデータ
でも、後ろのリセットボタンはなんなんでしょう?
謎です。
全体的にアイオーのLAN関係は不親切なような・・・
バッファローに負けている理由が分かるような気がします。
最近のコメント