新年 ― 2007年01月01日 07時46分44秒

実家でまったりとしています。
北海道といっても、お雑煮はごく普通。
鮭もいくらも入ってません。
鶏肉・椎茸・かまぼこ・なると・三つ葉+醤油味
外が寒いこと(零下10度ぐらい)を除けば、関東と余り変わりなし。
窓の外は一面の雪景色ですが・・・(^^;)
ところ変われば ― 2007年01月05日 19時58分57秒

昨日(1/4)帰省先から戻ってきました。
家→JR→JAL→モノレール→JR→東武
その途中、帰省先のJR駅売店。
なんと、1/6(明日)発売のはずの月刊誌が1/4に売っている・・・(>_<)
間違えたのか、いつもそうなのかは不明です。
荷物になるのであとで買えばと思い、買わなかったのですが
無性に読みたくなり探しましたが、空港売店等ではやはり売っていません。
明日までお預け・・・(T_T)
うーん、やはり買いたいときが欲しいときですね・・・(^^;)
E61はいつ出荷? ― 2007年01月08日 15時49分05秒

http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/12/25/1073476
はたして明日1/9出荷されるのでしょうか?
受付番号133XX+クレカ払いなので、ちょっと微妙・・・(^^;)
あちこちの書き込みをみると、出荷案内もなく
突然宅配便で来るようなので、嫌ですね・・・(>_<)
出荷案内くらいしてくれ >ノキア・ジャパン殿
Google Earth (3) ― 2007年01月09日 14時21分03秒

INTERNET Watch↓で知りました。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/09/14392.html
変更詳細は↑に記載がありますが、3Dは非常におもしろいです。
但し、まだリアルな3Dは日本では少なく、試しにこの間出かけた
『横浜みなとみらい21』を表示させると、ランドマークタワーだけがリアル。
その他は単なるポリゴン・・・orz
但し、全体的に地図は更新・詳細化されているようです。
駐車場にある自分の車が判別出来るようになってきて
ちょっと怖い気がします。
初荷はいつ? ― 2007年01月10日 23時04分20秒

http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/01/08/1100564
やっぱりNOKIAの来週は永遠に来週なのか?
せめて、出荷予告くらい欲しい・・・(>_<)
1/9より本当に発送しているのでしょうか?
12/25注文時で『2週間後』でしたよね・・・(>_<)
あと1週間来なかったら、キャンセルするぞ >ノキア・ジャパン殿
昨日ポチったKrusellのケースが今年の初荷になりそうです。
これも、『北欧か』・・・(^^;)
SBMホワイトプランに変更 ― 2007年01月11日 16時36分55秒

本日から予約受付のSBMホワイトプランに変更してみました。
「MySoftbank」より変更を行ったのですが、『年割り』に入っているので
自動的に『6ヶ月契約』を付加されてしまいました。
→キャプチャー画面参照(約款の一部抜粋)
見えてませんが、一番下の了承をクリックしないと先に進まない。
更新月ではないので、本来であれば『契約解除料』を取られるところが
払わなくて済むので、良いのですが・・・(^^;)
少なくとも6ヶ月は使わせる・・・というSBM策略かな?
うーん・・・次の携帯の契約はどうしようか?
端末持ち込みなんで、AUからMNPできるのかな?
SBMが今週末あたりは、ど混みになるだろうし・・・(^^;)
落ち着いてから、MNPすることにします。
NOKIAより出荷連絡 ― 2007年01月11日 18時07分05秒

http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/01/10/1105472
出荷案内↓が来ました・・・(^^)/
Nokia Online shopでのお買い上げありがとうございました。
お待たせしておりました商品の発送準備が整いましたので
お知らせ申し上げます。
ご注文いただきました商品は1月11日に都内より出荷いたします。
Webでは「突然届いた」という人達ばかりだったのですが
今年になってようやく落ち着いたのでしょうか・・・(^^;)
ちなみに現在は調布から、たぶん移動中かな?
(更新はリアルタイムでないので・・・)
早ければ明日にでも届きそうです。
→でも、PM8:00~9:00指定・・・orz
飛んだ・・・orz ― 2007年01月12日 15時00分09秒

GPSを認識したあたりから、なんか挙動がおかしい・・・(^^;)
ソフトリセット・電池外し放置するも全く反応せず
仕方なくフルリセットするはめに・・・(T_T)
歯医者さんは予約したくないのですが・・・(^^;)
前向きに考えれば、中身の掃除が出来て、たまには良いのですが
今日はたぶんE61が届く日なので、時間が取れない・・・(>_<)
最近、Backupも取っていないし、落ち込みます。
果たしてActivateした全てのソフトは上手く動くのでしょうか?
→Activateコード探すのも大変・・・(T_T)
E61がいじれそうで喜んだら、LOOXがフルリセット。
うーん、本当に『禍福は糾える縄の如し』です。
ちなみに原因のアプリは危ないので?名前を書きません。
スクリーンショットも取れませんでした・・・(^^;)
E61キタ━━━(゜∀゜)━━━!!! ― 2007年01月12日 19時52分57秒

まだ、充電中で触れません。
しょうがないので写真だけUP。
・本体↓
http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/12/25/1073476
・Krusell Classic case↓
http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/06/30/426932
・OverLay Brilliant for Nokia E61↓
http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/12/26/1074764
うーん・・・Krusellのケースを買ってから、6ヶ月以上経ったんですね・・・(^^;)
長かった・・・orz
操作感等は明日またUPします。
明日はAUをMNPしないといけないな~
702NKII他用のSIMが無い・・・(^^;)
1つだけ気になったこと
メモリカードの抜き差しにいちいち裏蓋開閉!
面倒です。
<追記> 1/13 AM9:30
よく考えるとホワイトプランにするので
MNPは1/16以降でないと不可能でした。
E61にアプリインストール ― 2007年01月13日 15時44分43秒

ようやく回復してきたので、アプリをインストールしてみました。
<とりあえずインストールしたもの>
・Screen Snap S60
・Adebe Reader
・WorldMate
・Nokia Zip Manager
・Golf Pro 2
Screen Snap S60以外はノキア・ジャパンのHP↓からDLしたものです。
http://www.nokia.co.jp/support/ps/phones/e61/index.shtml
Screen Snap S60はAll About Symbian↓からDL。
http://www.allaboutsymbian.com/software/Series_60_3/Utilities/
ただ、残念だったのが、WorldMate。
只でインストールできるなんて太っ腹・・・と思ったのですが(30ユーロぐらいする)
立ち上げてみると機能限定版でした。
大事な飛行機時間の検索機能↓がない・・・orz
http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/06/20/413705
ちょっと残念です。
あとは分かっていたことですが、3rd Editionに対応していなく
インストできないアプリがたくさんあります。
・FExplorer
・Best Answering machine
・Smart Map
・Power Navigation2
その他もろもろ。
一番厳しいのがFExplorer。
Nokiaでは定番中の定番だけに対応して欲しいものです。
最近のコメント