高速埼玉新都心線 (2)2006年10月15日 09時24分30秒

新都心線
昨日の朝、以前にUPした↓首都高新都心線を走ってきました。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/09/22/533706

見沼IC→美女木JC→東京外環→川口JC→岩槻ICの予定だったのですが

走っていると、東京外環で「事故渋滞12Km」との情報が有ったため

予定変更して、下記を走りました。
見沼IC→板橋JC→中環(C2)→江北JC→川口(S1)→岩槻IC

車のバッテリー充電のためなので、経路はどうでも良いのですが
がっかりしたのが、新都心線は別料金なこと。
390円?(うろ覚え)取られてしまいました。

これだと成田空港から帰ってくる際のメリット無し。
事故渋滞等のアクシデントの際の逃げ道程度・・・orz

近くにICが有るのに、もったいない話です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック