E61で着うたフル2007年01月20日 08時28分30秒

着信音
E61で「着うたフル」にトライしてみました。

702NKIIではいろいろ面倒な作業が必要だったのですが
E61はインスト制限無いからOKかな・・・なんて・・・(^^;)

まずはBluetoothで、*.mp3ファイルをE61に送付してみました。
→E61に着信として表示されます。

開くと『Realplayer』で再生が始まるので、途中でとめて、保存を選択すると、
その中に「着信音として保存」というのが有るではないですか!

ラッキーと思い保存して、「電話帳」-「オプション」-「着信音」と開き
先ほどの*.mp3ファイルを選択。

意気揚々と電話をかけて試したところ、NG・・・orz

そこで、*.m4aファイル(AAC:iTune)で再トライするもNG・・・orz

やはり駄目なのか・・・と思い、『nokia大好き!』さんのBlogで紹介されている
804NK等の方法↓でやってみることに。
http://ameblo.jp/nokia/theme-10002444871.html

<試した方法>
1.*.mp3ファイルをそのまま*.auファイル化
  →ファイルサイズが5MB→60MBになって、E61への送付を止め・・・orz

2.*.mp3ファイルを『Wavepad』で1分くらいの*.auファイル化(stereo 22500)
  →ファイルサイズが5MBくらいなので我慢して、着信音として設定。
   着信音としてめでたく再生されました・・・(^^)/

でも、これでは「着うたフル」ではないし、作るのが面倒だし、
あーあ・・・3rd Editionは難しい・・・と思ってました。

その後、mixiコミュで質問のあった「オフラインモード」の挙動を試すため
SIMを抜いたり、電源のON-OFFを繰り返していました。

↑------ここまで、昨日の話------↑

今日になって、もう一度試してみようかなと思い
着信音を*.mp3に設定してみるとOKではありませんか・・・(^o^)

それではと思い、*.m4aにしてみるとこれまたOK・・・(^o^)

結果オーライ・・・となったのですが、理由が分かりません・・・orz

電話機のSystemファイルが見えないし、初期化してもう一度試す気力もないし。

どなたか検証してくださいませ・・・m(_ _)m

<追記> 1/20 PM0:40
その後、以下でE61に書き込んでみましたが、全て着信音として有効でした。
(ファイル形式は*.m4aのみしか試してませんが・・・)

1.Nokia PC Suiteの『ミュージックの転送』(Nokia Music Manager)で書き込み

2.Nokia PC Suiteの『ファイルマネージャ』で以下のフォルダに書き込み
  「メモリカード(E:)」-「Sounds」-「Digital」

3.メモリカードを外して直接カードリーダー経由で上記と同じフォルダに書き込み

最初NGだったのは何故なんでしょう・・・謎です・・・orz

コメント

_ コバ ― 2007年01月20日 15時46分03秒

2ndと3rd Editionではそこまで色々と違うんですね。。。
でも、大変そうながらも「楽しさ」がヒシヒシと伝わってきますw

いいなー、オレも705NK欲しくなって来た。。。
そうそう、前からお聞きしたかったんですが、
E61、N70とかのキャリアはどうしてるんですか?

_ tachibana3 ― 2007年01月20日 17時18分29秒

pepsiman_kozaさん、こんにちは。

敷居が高そうですね、3rdは。(^^;
でも敷居が高いからこその面白さっていうのも実はあったりするんですよね。
やっと出来た時の喜びは仕事が成功したとき以上に嬉しいです。(^^

_ pepsiman_koza ― 2007年01月20日 18時15分20秒

コバさん こんばんは~

なかなかおもしろいですよ~
705NKはSBMの制限があって、もっと大変らしいですが・・・(^^;)

>E61、N70とかのキャリアはどうしてるんですか?
E61はSBMホワイト(AUからのMNP→回線契約のみ)です。

E70はまだ使っていませんが、いじるときは702NKIIのSIMを入れています。
最終的には嫁に渡す予定なんで、ぎりぎりまで契約しないつもりです。
→契約はSBMのホワイトで決まりなんですが・・・(^^;)


_ pepsiman_koza ― 2007年01月20日 18時23分00秒

tachibana3さん こんばんは~

今回は結果オーライで良かったです・・・(^^;)
3rd EditionもFExplorerなんかが出てくれば、もう少し楽になるかと。

でも次はWM5系端末が欲しかったりします・・・(^^;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック