Samsung Galaxy Tab開封 ― 2010年11月14日 21時30分41秒
遅くなりましたが、『Galaxy Tab』↓の開封の儀式です。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2010/11/13/5499849
→実は既に少し使ってます・・・(^_^;)
1.意外と小さい外箱。
2.開けると箱いっぱいに本体
→荒く扱われると厳しいのでは?
3.本体の下の中蓋を取ると、付属品
<内容物> UK版です。 仕向地より違いがあるかも?
・本体
・説明書類
・ヘッドセット
・ACアダプタ本体
・ACアダプタ差し込みプラグ(UK)
→すごい独自の合わせ方。
他のものと組み合わせられない。
「Torch 9800」↓では、一般的で良かったですが・・・
http://pdagps.asablo.jp/blog/2010/10/30/5457188
・USBケーブル
→片側USBコネクタ+片側独自形式コネクタ
形はアップルと似ているが、合いませんw
充電とリンクを兼ねるのかな?
ただ、CD類は一切入っていません。
→アンドロイド系の特徴?
ぼちぼち使っていきます。
【蛇足】
UK版では、アジア系&日本語のロケールはありません。
但し、表示はほとんど可能のようです。
→「SHIFT-JIS」はどうなのか分からないですが・・・
入力は「Simeji」or「OpenWnn」でOKです。
→「Android Market」からDLします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。