Blackberry Torch 6.0.0.4482011年03月05日 23時00分13秒

Torch 6.0.0.448
↑:クリックで、拡大

Blackberry Torch 9800の『Firmware』をUPDATE。

旧:6.0.0.246
新:6.0.0.448

今のところ、問題なく動作しているようですが
期待していた機能UPは有りませんでした・・・orz

BUFFALO DTV-H3002011年03月06日 21時01分36秒

BUFFALO DTV-300H
↑:クリックで、拡大

TV画面の「アナログ」の文字が鬱陶しくなってきたので
「地上デジタルチューナー」をポチっw

BUFFALO『DTV-H300』↓
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dtv-h300/

D4端子が付いた中では、一番低価格?

基本ケーブルTVなので、アンテナは要りませんので
このぐらいで、十分です。

TVは未だにブラウン管式。
→壊れないんだ、これが・・・(^_^;)

まあ、液晶TV買ったら、台所のTVに付けますかねw

懲りずに、また・・・2011年03月07日 21時41分29秒

CELLHUT 1
↑:クリックで、拡大

懲りずにまた、ポチっ・・・(^_^;)

まだPre-orderなので、到着はいつになるか分かりませんw

T-mobile Comet アンロック2011年03月07日 22時21分47秒

T-mobile Comet アンロック
↑:クリックで、拡大

使い始めた『Comet』↓ですが、大きな問題発生!
http://pdagps.asablo.jp/blog/2011/02/26/5709492

Wi-Fiで使う分には、何も問題ないのですが、
SIMを入れると、UNLOCKコードを要求される・・・orz

つまり、ファームを焼き変えても、T-mobileのロックが有効。
いろいろ、ググりましたが、結局は解除コードを購入。
→だまされたつもり、たいした金額でもないし・・・(^_^;)

半日ぐらいで、コードが送られてきて、解除できました。
高い買い物になってしまいました・・・orz

Google Maps 5.2.12011年03月08日 18時12分42秒

Google Maps 5.2.1
↑:クリックで、拡大

『Google Maps』がUPDATEされていました。

ついこの間、「5.2.0」になったような気がするが・・・
まあ、新しくなるのは歓迎w

【蛇足】
バージョンが古いままのWM用、Symbian用等を
何とかしてくださいね >Google殿

とりあえず、iOS4.3へ2011年03月10日 20時17分34秒

iOS 4.3
↑:クリックで、拡大

昨日は忘れていたので、とりあえず『iOS4.3』↓にUP。
http://www.apple.com/jp/ios/

あまり変わらないような気がするのは、気のせいw

フィギュアが・・・(T_T)2011年03月11日 22時31分38秒

フィギュアが破損
↑:クリックで、拡大

はじめに、本日の地震で亡くなられた方のご冥福と
被災された方の1日でも早い復興をお祈りいたします。

それにしても、本日の地震は、すごかった・・・
会社の古いビルの5Fにいたので、揺れが長く酷く
一瞬NZのビル崩壊が頭をよぎりました。
→30年以上前に立てられたビルで、耐震補強もされていない。

地震の第一波が収まった頃、ビル外に全員避難し、
点呼確認作業があり、危険なのでそのまま帰宅して良いとの
指示が有り、帰宅の途へ。

但し、JR+私鉄がストップしているため
近くの駅・・・といっても、5Kmぐらいはある・・まで
数少ない路線バスにて移動。
暗くなってきましたが、徒歩40分くらいかけ、家に到着。

ドアを開け、そこで目にしたのは、棚のものが全て落下している
よくTVで見る地震後のスーパー店内のような状況・・・orz

幸いにも、物的被害は少なかったのですが
フィギュアケース数個とフィギュアがいくつか破損。
→詳しく調べ切れていないので、詳細不明。

ただ、現在収集中のヱヴァのものが・・・と落ち込み。
→また、オークション等で買えば良いのですが・・・

その他、壊れたものも散見しましたが、諦めかな?

iTunes 10.2.1.1がおかしくなった2011年03月12日 14時26分01秒

iTunes 10.2.1.1
↑:クリックで、拡大

『iTunes』を「10.2.1.1」↓にUPDATEしたら
http://support.apple.com/kb/DL1103?viewlocale=ja_JP
表示言語が、おかしくなってしまった・・・(T_T)
→英語と日本語の混じり合った状態

しょうがないので、サイトからDLして、修復インストール。

何とか「削除」→「再インストール」は免れたようです。
→一度「削除」すると、何かと面倒なのでw

My YAHOOカスタマイズ2011年03月13日 16時11分42秒

My Yahoo レイ
↑:クリックで、拡大

『My YAHOO!』を少しカスタマイズしてみました。
→ヱヴァ・・・(^_^;)

あまり使わないのですがw

Samsung KiesでGalaxy Tabファームアップ?2011年03月14日 22時43分13秒

Samsung Kies
↑:クリックで、拡大

『Galaxy Tab(UK版)』↓をUPDATEしようとしましたが
http://pdagps.asablo.jp/blog/2010/11/13/5499849
「最新版のファーム」と言われました・・・orz

何か相当古いのですが・・・(^_^;)
まあ、しょうがないかw

【蛇足】
この「Kies」って、何かに似てません?
そうアレ・・・リンゴマークの・・・
他社調査すると、ここまで似てくるらしいw