Gigabyte T-1132N アップグレード22012年10月26日 17時22分41秒

T-1132N 16GBメモリ
↑:クリックで、拡大

日本語化もせず、使っている『T-1132N』↓ですが
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/06/30/6496458
前回のアップグレード↓に続き、2回目を実施。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/06/30/6496494

<メモリ>
・8GB=4GB x 2 ーー>16GB=8GBx2

カタログスペック↓は、「MAX 8GB」ですが
http://bit.ly/TJHiWG
「HM65 Express Chipset」は、16GBまでOKなので
ちょっと冒険してみましたw

結果は問題なく認識され、動作もスムーズになった気がします。
→保証外の使い方ですが・・・

「ベンチ」でも、取ってみるかな?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック