艦これ・・・イベント海域「E-3」を突破。 ― 2015年05月01日 23時26分53秒
一昨日より、「艦これ」の春イベント↓を続行中。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/04/29/7623154
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/04/30/7624267
・『ベーグル湾通商破壊戦』
この作戦から、面倒なことに「お札(出撃制限)」が、掛けられている。
面倒だから、止めて欲しいんだが >クソ運営
ということで、レベルの低い「艦娘」でクリア・・・\(^O^)/
→私的には「3軍」?
作戦は「甲」で始めて、駄目だったら「乙」に落とすつもりだったが、
一度「ボス」のHPミリ残りがあった他は、比較的スムーズw
→満遍なく「被弾」するので、「バケツ」は、けっこう使った。
<報酬>
・流星(六〇一空) ←既に持っている
・プリエーゼ式水中防御隔壁
・OTO 152mm三連装速射砲 ←船をくれ、船を・・・
・改修資材×4
・勲章
欲しいものは、あまり無かった・・・(^_^;)
艦これ・・・「94式高射装置」へ改修更新 ― 2015年05月02日 13時03分43秒
昨日、「改修資材」が手に入った↓ので、「改修更新」w
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/05/01/7625051
「91式高射装置」→『94式高射装置』
今度は、ミスらず1回で更新成功・・・\(^O^)/
但し、「10cm高角砲+高射装置」↓までの、道のりは遠い・・・(^_^;)
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559490
艦これ・・・イベント海域「E-4」突破。 ― 2015年05月02日 22時30分15秒
春イベント継続中の「艦これ」↓です。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/05/01/7625051
・『決戦!リランカ島攻略作戦』
ここから、ようやく新しい「艦娘」が、基本報酬となる・・・(^o^)
「連合艦隊」編成で、「お札」が付くので、編成は「表」を作って運用。
今回は「1.5軍」?で、作戦は「甲」。
一度、大破した「金剛」を退避させたら、火力不足で、ボスを削りきれず、
「ストレート」のつもりが、+1の8回で終了。
各6万以上あった「資材」が大きく減少し、「燃料」が厳しくなってきた。
次からが、イベント「本番」だが、「乙」に落とそうかな・・・(^_^;)
<報酬>
・戦艦 Littorio(リットリオ)
・381mm/50 三連装砲改
・90mm単装高角砲
・改修資材×6
「改修資材」が、地味にうれしいw
艦これ・・・「勲章」と「改修資材」を入手。 ― 2015年05月03日 13時38分33秒
巷では、春イベント真っ盛りの「艦これ」↓ですが、
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/05/02/7625715
「改修資材」が足りなくなってきました・・・orz
課金して「購入」も考えたのですが、もったいないし・・・
そこに海域「1-5」クリアと、「改修資材」を貰える「任務」が重なったので、
「イベント」は脇に置いておいて、そちらを優先。
・海域1-5: 1回/月 報酬「勲章」
・「任務」海上輸送路の安全確保に努めよ! 1回/週 報酬「改修資材」×3他
まあ、いつもの編成で、何となくクリアw
無事「改修資材」を手に入れました・・・\(^O^)/
明石改が失敗しないことを祈ります・・・(^_^;)
艦これ・・・イベント海域「E-5」突破。 ― 2015年05月04日 17時23分56秒
「戦車」を乗り回している間に続けている「艦これ」イベント↓です。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/05/02/7625715
・『アンズ環礁泊地攻撃作戦』
ここでは「艦娘」が手に入らないので、作戦「乙」です。
「甲」の報酬「二式大艇」は魅力的なのですが、
「E-6」の作戦「乙」でも手に入れられるものだし、
「E-6」の新「艦娘」:「秋津洲」を「改」にすると持ってくるし、
ここでは、要らないかな?
→そもそも「2機」以上いるのかw
ということで、ほぼストレートでクリア・・・\(^O^)/
→ボスHP20くらい残りが2回続いたので8回。
たぶん「6回」+「0.5回」×2=7回分
<報酬>
・381mm/50 三連装砲改 ←またかよ・・・orz
・改修資材×5 ←うれしいw
・勲章 ←有っても良いかな?
・応急修理女神 ←余っているから、いらんのだが・・・(^_^;)
さあ、次は「E-6」に挑むか??
まあ、今日は「戦車」に乗ろう!
【蛇足】
試行回数を数え違えて、最後の海域図のスクショを撮り忘れた。
ということで、ボス「泊地水鬼」で代用・・・(^_^;)
艦これ・・・イベント海域「E-6」終了。 ― 2015年05月05日 23時37分17秒
「艦これ」の「春イベント」↓を、とりあえず終了させた。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/05/04/7626841
・『打通作戦!ステビア海を越えて』
作戦「甲」だと、ド嵌まりしそうだったので、「乙」に落とした。
但し、「丙」のように簡単にはいかず、けっこう苦しんだ・・・(>_<)
・S勝利:6回
・A勝利(ボス撃沈出来ず):1回
・大破撤退:3回
以上で「ゲージ削り」は終了。
最後の「ゲージ破壊」は、大破の「金剛」を撤退させたため、
火力不足で、「A勝利(ボス撃沈)」という危うさ。
「夜戦」でうまいこと「ボス」に攻撃が集中した・・・\(^O^)/
<報酬>
・水上機母艦「秋津洲」
・二式大艇
・勲章×2
但し、通称「E-7」という、戦艦「Roma(ローマ)」掘りが残った・・・orz
「燃料」が自然回復量を割り込んだので、少し貯めてからかな?
艦これ・・・「10cm高角砲+高射装置」改修更新、再び ― 2015年05月07日 13時29分02秒
以前、「図鑑」の穴埋め的に作った「10cm高角砲+高射装置」↓ですが、
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559490
「イベント」をやってみると、必要性がひしひしと・・・
ということで、「改修更新」です。
「94式高射装置」→「10cm高角砲+高射装置」への改修更新成功・・・\(^O^)/
尚、今回「明石改」は、失敗しなかった模様w
さて、また「E-7」に行きますか・・・(^_^;)
「艦これ」・・・「12.7cm連装砲B型改二」再び ― 2015年05月09日 22時10分16秒
「改修工廠」で作るものが無かったので、「改修更新」した。
「12.7cm連装砲」→「12.7cm連装砲B型改二」
以前にも、「改修更新」↓したような気が・・・
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/02/01/7562015
まあ、「改修資材」が乏しいから、良いか・・・(^_^;)
艦これ・・・イベントE-7(戦艦Roma)突破 ― 2015年05月12日 21時09分17秒
「艦これ」春イベントの通称「E-7」を突破しました・・・\(^O^)/
・V.Veneto級 4番艦 戦艦 Roma
海域「E-6」を「乙」でクリア↓したため、「ボス」or「N」で「S勝利」しかない。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/05/05/7627938
「ボス」での「S勝利」は、「決戦支援」出さないと、安定しないから、
必然的に「N」で「S勝利」&「撤退」を繰り返す。
但し、ドロップ確率は、たぶん1%以下。
結果は「78回目」の「S勝利」だった。
「E-1」~「E-6」までと同じくらいの「資源」を使った・・・orz
通称「E-8」:駆逐艦「高波」掘りはあるが、もうやりたくない・・・(>_<)
艦これ・・・「雲龍」着任・・・\(^O^)/ ― 2015年05月16日 16時30分56秒
任務に必要でありながら、未だに「建造」出来ない「艦娘」である
「雲龍」を、本日ようやく入手しました・・・\(^O^)/
イベントの「E-2」で、ハズレマス「J」のドロップ。
「燃料」が尽き掛けた「83回目」でした。
→4日間、回復しながら、ようやく・・・
「甲」でクリア↓しておいて、良かった。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/04/30/7624267
「乙」だと、もっと厳しいらしい。
さて、もうイベントはやる気がしない。
「備蓄」モードに入ろう・・・(^_^;)
【蛇足】
「燃料」「弾薬」をずいぶん消費したと思っていたが、
「Roma」がドロップしたとき↓と比べると、ほぼ同一?
http://pdagps.asablo.jp/blog/2015/05/12/7632691
「Roma」ドロップ時 → 「雲龍」ドロップ時
燃料:15,635 → 15,609
弾薬:34,405 → 36,954
鋼材:284,162 → 292,162
ボーキ: 59,698 → 57,663
自然回復&クエストクリア報酬、恐るべし・・・(゜Д゜)
最近のコメント