日比野鮎美の山ごはんレシピ2 山と食欲と私をちゃんと楽しむための用具 その62023年07月06日 16時37分00秒

SOTO_PRIMUS_STOVE
↑:クリックで、拡大

レシピ2 その5↓より続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2023/06/27/9597578

レシピ2 その6です。

・ソト レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)ST-330↓
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/st-330/

・プリムス 153ウルトラバーナー P-153↓
https://www.iwatani-primus.co.jp/products/primus/products/stoves/p153.html

→レシピ1で既出↓ですw
http://pdagps.asablo.jp/blog/2020/07/03/9264414

・ソト マイクロレギュレーターストーブ SOD-300S↓
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/sod-300s/

→同系統の「SOD-310」↓を持っているので、ためらいながら購入。
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/sod-310/

メーカーの比較表↓でも、ほぼ同一なんですよね。
http://www.shinfuji.co.jp/soto/singlstove0311/

専用「ウィンドスクリーン」 SOD-451↓が有るから、良いかと。
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/sod-451/

→多分、持ってるだけになりそうです・・・(^^;)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック