HP Pre 3 UPDATE 2.2.4 3175 ― 2012年01月05日 13時46分45秒
放置していたので『HP Pre 3』にUPDATEが来ていました。
新:2.2.4 3175
旧:2.2.0 3271
約5ヶ月ぶり↓のUPDATEですか。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2011/08/24/6066292
→私だけの話ですがw
今後はどうなっていくのか、非常に不安・・・(>_<)
【蛇足】
本日から出勤ですが、風邪のため休んで
寝床から古いノートPCで書いています。
さて、明日までに熱は下がるのでしょうか・・・(^_^;)
Touchstone Charging Dock購入 ― 2012年01月05日 11時47分20秒
昨年、ポケゲさんに注文し受領していながら、未開封だった
『Touchstone Charging Dock』↓を開封し使用してみました。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1447/
開けてみるとACアダプター等も入っていて、驚いた。
→よく見なかったので、「Touchstone」だけだと・・・(^_^;)
どうもUSBケーブルでの充電が調子が思わしくない
「HP Pre 3」が見事に充電可能。
これで「ケース」「液晶保護フィルム」も揃ったことだし
実使用にできるかな?
【蛇足】
「米尼」とか「英尼」に安く出ているのですが
直接購入がどうしてもできません。
→最安では、KIT:$13とかDock単体:$6なのですがね。
日本の住所を入れると「エラー:発送不可」になる。
仲介業者+DHL等の輸送費を考えると
ポケゲさんから購入するのが得策w
まあ、時間に余裕があれば、こまめに探すのも
楽しいかもしれません・・・(^_^;)
2012年初荷 ― 2012年01月02日 11時49分15秒
昨年12/19に発注し、12/24に発送されたものですが
今年1/1に届いたので、初荷w
→JapanPost殿 ありがとうございます。
<内容>
1.Leather Case for Samsung Focus - Flip Type
2.Ultra Clear Screen Protector for Samsung Focus
3.Leather Case for HP Pre 3 - Flip Top Type
4.Ultra Clear Screen Protector for HP Pre 3
5.Ultra Clear Screen Protector for BB Torch 9860
全て、「PDair」↓からでした。
http://www.pdair.com/
HP Pre3 液晶プロテクター from Germany ― 2011年10月15日 20時55分49秒
注文していた「HP Pre3」の周辺部品↓がようやく到着。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2011/10/02/6123544
ケースの方は£5=約600円なので、それなり?のもの。
→ちょっと不満ですが、これしか買えないので・・・
液晶プロテクターも£7=約740円/2枚なので我慢かな。
但し、UKから購入したのに、発送はドイツ。
→製品もドイツ製で、封筒にもLUFTPOSTと記載あり。
LUFTPOST = AIRMAILの意味らしい(ドイツ語)
送付元住所もドイツ国内だった・・・(゚Д゚)
Amazon.UK・・・グローバルw
Amazon UKより購入 ― 2011年10月02日 12時19分55秒
「HP Pre 3」は、発売直後に撤退という話↓が出たので
http://pdagps.asablo.jp/blog/2011/08/24/6066342
とにかく周辺機器が発売されない・・・(T_T)
いろいろ調べていたら、『Amazon UK』で結構扱いがあるので
購入可能かどうか試してみました。
日本に送付してくれないところが殆どですが
一部のSHOPは送付してくれるようなので、発注。
→20種類くらい試したうち、4~5個しかOKは無かった!
私にとって、BESTな品というわけではありませんが
贅沢は言ってられません・・・(-_-)フッ
多分、郵送なので気長に待ちますw
【蛇足】
商品:£12で送料:£6なので、非常手段w
信頼性も分かりませんので、お勧めしません・・・(^_^;)
HP Veer 4Gの大きさ ― 2011年09月05日 21時11分56秒
『HP Veer 4G』↓は非常に小さいです。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2011/09/03/6086884
<カタログスペック>
Width: 54.5mm (2.15 in)
Height: 84.0mm (3.31 in)
Thickness: 15.1mm (0.59 in)
とは言っても、ピンと来ないでしょうから、他機種と比較w
・HP Pre 3
・HP Veer 4G
・IDEOS
IDEOSの2/3くらいですかね。
小さくて気に入ってます。
Skinomiへのオーダーをキャンセルされた ― 2011年08月26日 20時47分54秒
HP WebOSは、どうなるのか? ― 2011年08月24日 11時03分44秒
もう私は購入したので、どうでも良いのですが
HPの『WebOS端末』終結宣言&値下げ↓を受けて
http://japan.cnet.com/news/service/35006388/
『WebOS』端末を扱っているショップ等は
非常に慌てふためいているようです。
値段を下げたり、売り切れにして様子を見たり・・・
まあ、いつかどこかで収束するのでしょうが
このまま消えてしまうと、周辺部品が買えなくて困るなw
HP Pre 3 UPDATE 2.2.0 3271 ― 2011年08月24日 10時41分21秒
HP Pre 3のスクリーンショットの撮り方 ― 2011年08月23日 12時18分40秒
既に使ってますが、備忘録としてUP・・・(^_^;)
<方法>
「Option key」+「Sym Key」+「P」同時押し
「Palm」では、よく知られた方法↓みたいですね。
http://www.611connect.com/howto/amber_how-to-take-a-screenshot-on-the-palm-pre
「Option key」は「オレンジ」でないですがw
最近のコメント