E61+Mobile GMaps2007年01月24日 17時58分37秒

E61_Mobile_GMaps
702NKIIで諦めた↓『Mobile GMaps』ですが、
http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/12/05/983818

本日サイト↓をのぞいてみると、1.31にバージョンUPしていました。
http://www.mgmaps.com/index.php

それではと、早速DL。
但し、『パケ死』が怖いので、NKIIではなく、無線LANの使えるE61へインスト。

で、使ってみると、これが今まで試した中では最高・・・(^^)/
→Symbian(Nokia S60系)で動作するアプリ限定

BluetoothなGPS UNITも認識するし、位置情報も正確です。
→スクリーンショットは最大解像度ではありません。
 もっと拡大できますが、自宅位置がバレバレになるので・・・(^^;)

無線LANさえ有れば、地図データを持ち歩かなくても良いですし・・・(^o^)

問題は「3G接続」したときの『パケ死』ですかね~

<追記> 1/25 AM7:00
地図は驚くくらい最新版ですね。
たぶんまだどこの市販カーナビDVD or CDディスクで表示できない
近所の『さいたま見沼IC』↓が表示されていますから。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/10/15/561380

(DL機能付きカーナビなら出来るかも・・・所持してないので検証不可です。)

元地図は昭文社なのでしょうが、Supper Mapple Digital↓の更新は
http://pdagps.asablo.jp/blog/2006/07/12/443219
今年の中頃でしょうし(7月?)

何にしても、最新地図は気持ちの良いものです。
→何とか安く「3G」につなげる方法を見つけたいものです。

コメント

_ tachibana3 ― 2007年01月24日 19時21分49秒

こんばんは。

確かにこれだとパケ死間違いなさそうですね。(>_<)

ほんとpepsiman_kozaさんのGPSマニアっぷりには脱帽します。(^^
いろんなサイト巡回していますが間違いなくNo.1だと思います。

_ pepsiman_koza ― 2007年01月24日 21時57分33秒

こんばんは~

>いろんなサイト巡回していますが間違いなくNo.1だと思います。
いえいえ、私には師匠が・・・(^^;)
アプリいじっているだけで、中身が分かっていません。

「Windows Live Search」なんかもそうですが、
『パケットし放題』が使えれば、良いんですが・・・(>_<)

『PCサイトダイレクト』とかも駄目だし、どっかで偽装アプリ探そうかな・・・(^^;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック