SUMSUNG OMNIA初期化2008年08月14日 09時20分19秒

OMNIA 3
↑:クリックで、拡大

GPSアプリを試していたSAMSUNG『OMNIA』↓ですが
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/08/12/3687834
いじくりすぎて、おかしくなったので、一度初期化・・・(^_^;)
→初期化方法は、Kzouさんのところ↓から。
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20080720

<方法>
・Send+Endボタン押しながらリセット
・Send+Endボタンは押したまま、画面が変わるまでひたすら待つ
→ちょっとでも離すと、ただのソフトリセットになる・・・orz
・画面指示に従い、Sendボタンを押す

ということで、一からやり直し・・・orz

うーん・・・なかなか、楽しませてくれます・・・(^_^;)

【蛇足】
初期化直後、Google Mapsのデフォルト中心が「シドニー」

また、Opera Mobileで、漢字・平仮名・カタカナの一部が表示可能。
→半角文字は駄目・・・orz

アジアパシフィック版のため?

【蛇足2】
本日の価格は$739↓
http://www.1shopmobile.com/catalog.php/1shopmobile.com/ct/pd1746905/Samsung_SGH__I900_Omnia_16GB_

ちょっと、悔しい(苦笑)

SAMSUNG OMNIA用microSDHC 8GB2008年08月14日 10時03分06秒

microSDHC 8GB
↑:クリックで、拡大

SAMSUNG「OMNIA」用に購入した『microSDHC 8GB』です。

購入先は、楽天「上海問屋」↓
http://item.rakuten.co.jp/donya/62047/#cat
→今は3,199円(送料別)
 私は3,399円で買ったので、ちょっと悔しい(苦笑)

送付されてきたのは、本当にこれだけ。
→緩衝材(プチプチ)に包まれていた。
 「外箱無し」は、本当なんですね・・・(^_^;)

動作は全く問題がないので、OKです・・・(^o^)

【蛇足】
去年の12月頃↓は、1万円を越えていたんですがね。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/12/19/2521189

ついて行けない(苦笑)

X02HT用オーディオUSBアダプタ II2008年08月14日 10時14分06秒

オーディオUSBアダプタ II
↑:クリックで、拡大

「microSDHC 8GB」↓とほぼ同時に届いたものです。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/08/14/3690062

但し、こちらは「X02HT」用・・・(^_^;)

・pocketgames『オーディオUSBアダプタ II』↓
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,20/

3.5mm(3極)のステレオイヤホン・ヘッドホンとminiBのUSBアダプタが
同時に使える、なかなかの優れものです・・・(^o^)
→小さいのもGood!