SAMSUNG OMNIA ファームウェアアップ (2) ― 2008年10月17日 08時54分22秒
SAMSUNG「OMNIA」のUPDATEサイト↓をチェックしていたら
http://www.samsungmobile.com/promotion/omnia/index.jsp
『Indonesia』の文字を発見・・・(^o^)
早速DLして、ファームウェアを焼いてみました。
→DLサイトの文字は読めないのですが、そこは適当に・・・(^_^;)
今回は蹴られる↓こともなく、UPDATE終了・・・(^_^)v
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/13/3817221
さてと、再起動してみます。
(3)↓へ続く
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/17/3824543
SAMSUNG OMNIA ファームウェアアップ (3) ― 2008年10月17日 09時01分08秒
(2)↓より続く
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/17/3824541
<ファームウェア>
新:i900DXHH3 (Official)
旧:i900DXHH1 (Unofficial)
焼く前から分かっていたのですが、シンガポール版のように
「i900DZHH3」↓ではありません・・・orz
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20080920
但し、ちゃんとしたSAMSUNG「Official版」だし、
少しはUPDATEしているので、私的には満足・・・(^o^)
そのうち「Indonesia版」も、UPDATEされていくと思うので、
ゆっくりと待ちましょうかね・・・(^_^;)
【蛇足】
日本語化は簡単なのですが、アプリのインスト面倒だな~
ゆっくりやります・・・(^_^;)
SAMSUNG OMNIA ファームウェアアップ (4) ― 2008年10月17日 23時25分49秒
ファームアップ後↓の「OMNIA」のGPSをチェック
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/17/3824543
体感ですが、前↓とあまり変わりませんね・・・(^_^;)
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/15/3821016
もうちょっと、使い込んでみます。
【蛇足】
「PMD V9」は、早めに捕捉するのが分かりました。
→2Dレベル(衛星3個捕捉)で、捕捉表示にしてる?
「VisualGPSce」は、なかなか捕捉表示になりません。
→本当にちゃんと動作しているのかな?
他に動作するアプリが無いので、確認できず・・・orz
最近のコメント