X02HT+GPS 20C (3) ― 2008年10月09日 17時26分07秒
ただいま、試験中・・・(^_^;)
後ほど、UPします。
→出先で、EXCELが使えない・・・orz
【補足】
ドイツの会社だったのですね・・・(^_^;)
B-Speech ↓
http://www.b-speech.de/en/PlusXAward-Winner/b-speech_gps20c/
X02HT+GPS 20C (4) ― 2008年10月09日 21時16分09秒
『GPS 20C』↓と、その他のGPS UNITの比較。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/03/3799306
どれも「SiRFIII」チップ搭載のものです。
→全て日本で合法的に使えるもの
<比較対象>
・NOKIA LD-3W(J)
・HiCOM HI-406BT
・IBS JAPAN GPS 20C
・X800内蔵(参考)
<条件>
・測定場所:近くのマクドの2F窓際
→GPSを使用するための環境は、あまり良くない
・使用アプリ:GPS TEST
・測定方法:1回ごとにアプリを終了させる。
数値が安定するまで、しばらく待つ
<結果>
・LD-3W:感度と安定性とも一番良い
・HI-406BT:安定しているが、感度は今ひとつ
・GPS 20C:感度及び安定性とも今ひとつ
・X800:安定しているが、感度は今ひとつ(参考)
と言うことで、測定場所を移動して、再度テスト。
(5)↓に続く
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/09/3808851
【追記】10/10 PM3:00
性能の傾向を見るだけの「お遊び」になってしまっていたようです。
→某御大から、駄目出しをいただきました・・・orz
<理由>
・同時に実施しないと、公平な条件にならない。
・同時に出来ないのなら、出来る限り短時間で行う必要有り。
→使用できる衛星の位置が刻々と変わっていくため
うーん・・・ちゃんと勉強しないと・・・orz
X02HT+GPS 20C (5) ― 2008年10月09日 22時05分15秒
(4)↓より続く
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/09/3808688
条件を一部、変えてみました。
<変更内容>
測定場所:近くの漫画喫茶の駐車場
→周りに高い建物が無く、全天を見渡せる場所
<結果>
・GPS 20C:安定性及び感度とも良い
・HI-406BT:測位時間がかかったが、その後は安定。 感度はそれなり。
・LD-3W:安定性及び感度とも良い
と言うわけで、『GPS 20C』は2面性を持っているような・・・(^_^;)
・室内:感度/安定性とも良くない
・室外(見晴らしの良いところ):感度/安定性とも良い
もうちょっと、テストしてみる必要がありそうです。
EM・ONE α+Windows Live Search (4) ― 2008年10月10日 10時05分52秒
『Windows Live Search』↓をUPDATEしてみました。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/05/26/3544256
→情報が遅い?
新:version 3.5.8198.0
旧:version 3.0.3047.24749
「3.5系」になったんですが、見た目は変わりなし。
→もしかして、「WM6.1」への対応?
SAMSUNG「OMNIA」でも、使用可能となったので・・・(^o^)
とりあえず、今のところ目立った不具合はありません。
SAMSUNG OMNIA+Windows Live Search ― 2008年10月10日 10時59分56秒
なかなかGPSアプリが上手く動作しない↓「OMNIA」ですが
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/09/09/3752534
UPDATEされた『Windows Live Search』↓をインスト。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/10/3809784
インストしたもの:version 3.5.8198.0
おお・・・ちゃんと動作するではないですか・・・(・。・)
→「3.0系」は、私の環境では上手く動作しなかった
これでまた、使い勝手が良くなりそうです・・・(^o^)
映画 WANTED ― 2008年10月11日 12時09分10秒
昨日、レイトショーで映画に行ってきました。
題名:『WANTED』↓
http://www.choose-your-destiny.jp/
「アイアンマン」↓と迷ったのですが(音声注意!)
http://www.sonypictures.jp/movies/ironman/
やはり、アンジェリーナ・ジョリー好きということで・・・(^_^;)
ネタバレすると、面白くなくなってしまうので
内容は割愛しますが、なかなか面白かったです・・・(^o^)
続きが有りそうな、終わり方だったのが不思議・・・(・。・)
しょうがなく、マクド ― 2008年10月11日 12時24分43秒
「WANTED」↓前に食事中。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/10/11/3814087
いつもの「サワディー」↓で食べようとしたら
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/09/09/3752448
PM8:30でオーダーストップ・・・orz
→チケットを4Fで購入して戻ってきたのが、PM8:45
その時点で、開いているところが、ほとんど無い・・・(T_T)
・マクド
・ケンタ
・ミスド
・クレープ屋
消去法で、マクドで「マックリブ」+半額になっていた「クレープ」
昼食みたいな夕食でした・・・(^_^;)
【蛇足】
今までは使えなかった「Wi-Fi」が使えるようになってました。
→マクドの「mobilepoint」
まだ店舗情報が無い↓ので、設置したばっかり?
http://bbmp.softbanktelecom.co.jp/cgi-bin/service/bbmobile_search/list.cgi?ac=11&cityc=102
結構、強力なようで店の外でもOK。
「Google Maps」等も、ただで試せるかな・・・(^_^;)
LOOX V70+Windows Live Search (8) ― 2008年10月11日 13時36分22秒
久々に『Windows Live Search』↓を立ち上げてみると
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/04/18/3177447
「Client Update Available」の文字が・・・(^o^)
というわけで、UPDATEを試みたのですが、上手く行かず・・・orz
一度全て削除してインストし直したり、色々試しましたが、
どうしてもUPDATE出来ない・・・(T_T)
「LOOX V70」の問題かと思い、同じWM2003SEの
「inView N911」でも試しましたが、やはり駄目・・・orz
どなたか、UPDATE出来た方はいます?
→WM2003SEを使っている人は、もういないか(苦笑)
E61+Nimbuzz (4) ― 2008年10月12日 15時26分23秒
久々に『Nimbuzz』↓を立ち上げたら、UPDATE画面が出たので
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/09/04/3742001
DLしてインストしてみました。
新:version 0.9.4
旧:version 0.9.3
いつものように変更内容が分かりませんが
ちゃんと動作したので、OKとします。
DLは、端末等から、こちら↓へ
http://m.nimbuzz.com/
SAMSUNG OMNIA ファームウェアアップ ― 2008年10月13日 15時42分27秒
SAMSUNG『OMNIA』のファームウェアをUPしてみました。
新:i900DXHH1 (Unofficial)
旧:i900DXHG3
kzouさんのところ↓を参考にして、UPしようとしたのですが
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20080807
私のモノが「インドネシア版」のせいか、UPしようとすると
「おまえのは違うんだよ!」・・・と怒られます・・・(T_T)
しょうがないので、「Unofficial版」を焼いてみました・・・(^_^;)
こちらは何とかUPできて、「DXHH1」になりました。
→この状態でも、「DZHH3」↓には同じく出来ませんが・・・orz
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20080920
とりあえず、我慢することにします。
【補足】
ファームウェアが正規版ではないので、保証が無くなると思います。
そのため、DL先は、ご自身で探してください。
→壊れても、私は責任が取れません・・・m(_ _)m
最近のコメント