GSKY LINK GS-27USB-50(パチもの)2010年04月04日 15時22分00秒

GS-27USB-50???
↑:クリックで、拡大

パチものを買ってしまいました・・・orz

『GSKY LINK GS-27USB-50』↓
http://item.rakuten.co.jp/mega-mart/133/

清水師匠が入手された本物↓と比べてみましたが
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2010/03/gs-27usb.html
明らかに違い、TAIWAN製ではなく、CHINA製・・・(T_T)
→その他、付属品が異なる(8cmCD+繁体中国語CD)

事前に商品について、よく確認しなかった私も悪いんですが
→「商品についての問い合わせ」ボタン有り
販売者も「台湾製」としているのは、いかがなものかと・・・

どうせ日本で使えないし、海外でも使う気が無く
ネタで買ったので、どうでも良いことですが・・・

勉強代と思って、笑ってしまいましょう・・・(^_^;)

【追記】
清水師匠も書かれているように、台湾製の本物だとしても
日本では法律(電波法)上、使用できません。
→出力が大きすぎるし、TELEC認証を受けていない。

まあ、11gのみ対応で、こんな大きなもの買う人いないか・・・

【蛇足1】
Back Track3 or 4は、フリーでDLできます。
isoイメージ→CDR等は、DVD-RWドライブに付属のソフトで
まず100%できます。
→USBブート仕様でも、フリーソフト等で簡単に作れます。

付属品目当てで、買う意味無いし、使い途無い・・・(^_^;)

【蛇足2】
こんな話↓も、あるんですね。
http://senkaku.vox.com/library/post/gsky-link-gs-27usb-wifi-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%81%AE%E6%9C%AC%E7%89%A9%E5%81%BD%E7%89%A9%E9%A8%92%E5%8B%95.html
奥が深いです・・・(^_^;)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック