Linux系ブータブルUSBキー作成方法2010年04月06日 21時37分51秒

LiLi USB Creator
↑:クリックで、拡大

自分への覚え書きとして、作成方法を書いておこう・・・(^_^;)

<例>
アプリ:KNOPPIX 6.2 日本語版
OS:Windows XP SP3 or Windows 7
(Vistaは、PCをUPGRADEしたので試してません。)

<方法>
1.USBメモリを用意する。
→自分の使いたいものの2倍ぐらいあれば良いかな?
 安いもので可(どんなものでも、DVD起動よりは早い)
 今回は、たまたま目に付いた16GB↓のものを使用した。
http://www.pqi.com.tw/jp/product2.asp?CATE1=19&PROID=385

2.isoイメージ↓をDLし適当なところに保存する。
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
→DVD 3.8GBのイメージを選択
 デスクトップに仮置きした(どうせ削除するので)

3.LinuxLive USB Creator↓をDLし、同じく保存。
http://www.linuxliveusb.com/
→Downloadをぽち。

4.上記でDLした「exeファイル」をダブルクリック。
→展開先を聞いてくるので、必要であれば変更。
 そのままだと、DLしたところにフォルダができる。
 「LinuxLive USB Creator 2.4」

5.Windows Explorer等で、上記のフォルダを開き
  「LiLi USB Creator.exe」をダブルクリックして立ち上げる。

6.後は画面の「STEP1~4」を行う。
【注意】
 「STEP1」は慎重に選択すること。
 間違って「HDD」を選択すると大変です。
 「STEP4」は、チェックを全部外しても可と思います。

7.設定の確認を終えたら、「STEP5」の雷マークをぽち。
  後は終了と表示されるまで、ひたすら待ちましょう。
  →3.2GBだと結構時間がかかります。

8.できあがったら、PCを再起動。
  起動中「DELキー」を押し、BIOS設定に入り
  起動設定画面で「USBデバイス」を「HDD」より先にする。

9.PCを再起動すると、この例だと「KNOPPIX 6.2」が
  自動で立ち上がります。
→DVD起動より速いし、ネットBookでも使えます・・・(^o^)

【お約束】
ご使用は全て自己責任でお願いします・・・m(_ _)m
何か不具合が起きても、私は責任を取れませんので・・・

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック