とりあえず、iOS12.12018年11月15日 17時09分33秒

iOS 12.1
↑:クリックで、拡大

『iOS12.1』にUPDATEしたつもりで、「12.0.1」のままだったので、

再度UPDATE実行・・・( ー`дー´)キリッ

やっと、UPDATEできました・・・\(^O^)/

新: 12.1

旧: 12.0.1 ←記事はUPし忘れたw

なんか私には関係な機能が多い↓けど、
https://www.lifehacker.jp/2018/11/the-best-new-features-in-ios.html

不具合関連も修正されているようなので、とりあえず様子見。

ティーダ18Gに、LONZA LZ-302取り付け2018年11月18日 14時34分43秒

LONZA LZ-302
↑:クリックで、拡大

車のペダル周りを掃除していたら、あまりに安っぽい見た目・・・orz

→まあ、コンパクトカーだから・・・

そこで、ペダルカバーを付けてみました。

『LONZA LZ-302』↓
http://www.napolex.co.jp/products/LZ/LZ-302.html

適合車種には無かったが、大きさから見切り購入。

アクセルペダル用が大きすぎたが、何とか取り付け終了・・・\(^O^)/

肝心の見た目は・・・後付け感MAXだが、少しはマシかw

50Kmほど走ったが、ガタ・ズレ等無かったので、良としよう。

【蛇足1】

本当は、フットレストが欲しいのだが、車体に無いので、無理ぽ。

ワンオフなら、作れるのだろうか?

【蛇足2】

このパッケージ、すごい長期在庫品?

15年前の適合表なんですが・・・(゚д゚)

筆まめ292018年11月20日 15時45分30秒

筆まめ29
↑:クリックで、拡大

今年も、購入しました。

『筆まめ29』↓
https://www.sourcenext.com/product/fudemame/?i=catch

筆まめVer.29限定「スペシャルデザイン年賀状」なんて、

誰かとデザインが被りそうで、使えないなw

なんか無難なデザインを選ぼう・・・(^_^;)

ティーダ18G用に、LONZA LZ-307購入2018年11月21日 11時40分55秒

LONZA LZ-307_1
↑:クリックで、拡大

ABCペダルに「LZ-302」を取り付けたばかり↓ですが、
http://pdagps.asablo.jp/blog/2018/11/18/9000296

やっぱり「フットレスト」も欲しくなり、購入してしまいました。

『LONZA LZ-307』↓
http://www.napolex.co.jp/products/LZ/LZ-307.html

取り付け方法は、思案中・・・(^_^;)

【蛇足】

やっぱり、パッケージの適合表が、15年前の2003年・・・(゚д゚)

在庫が掃けるまで、新規にしないんだろうなw

ティーダ18Gに、LONZA LZ-307取り付け準備 その12018年11月21日 11時51分51秒

LONZA LZ-307_2
↑:クリックで、拡大

衝動的に購入した『LONZA LZ-307』↓ですが、
http://pdagps.asablo.jp/blog/2018/11/21/9001420

とりあえず仮置きしてみました。
→角度が悪かったので、間にゴム製のドアストッパーを入れてます。

段ボールで作って事前に確かめてはいたのですが、
クラッチペダル踏み込み時に足とフットレストとの隙間がギリギリ。

安易にマジクロス固定でいけるかと思っていたのですが、
フロアトンネルに目一杯近づけて、きっちり固定しないと不安が残る。

いろいろ試行錯誤してみますが、現実的には以下かな?

1.フロアにアンカー打ち込み

2.アルミ板を加工して、台座となるブラケットを作る。

3.ブラケットをフロアにSCRにて、固定する。

4.フットレストをブラケットにSCRにて、固定する。

うーん、けっこう大変そう・・・(^_^;)

【蛇足】

年式なのかグレードの違いなのか、樹脂部品の付いたティーダを
参考にさせていただいている「みんから」↓にて発見。
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/tiida/note/

樹脂部品が有れば、強力な両面テープで可能だったかも・・・

ティーダ18Gに、LONZA LZ-307取り付け準備 その22018年11月21日 13時53分26秒

LONZA LZ-307_3
↑:クリックで、拡大

段ボールで、台座ブラケットの概略形状を作ってみました。

単純なハット型で済むかと思ったら、取り付けたい座面の裏側に
何も無くて、スカスカ・・・(T_T)

下に発泡スチロールらしきモノが入っているのは、
樹脂部品↓が付くであろう場所のみ。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2018/11/21/9001441

そのまま付けると、クラッチペダルを踏む際に引っかかるので
取り付け座面はそのままで、フットレスト取り付け面を
オフセットした台座ブラケットが必要になりそうです。

急遽、改造してみましたが、座面と力の掛かる点が離れているので
変な力が取り付けSCRに掛かりそう・・・(>_<)

高さ(角度)を少し妥協するとか、上下を繋ぐ補強板を追加する等
まだまだ改善する必要がありそうです・・・(^_^;)

【蛇足】

雪が降ってきたので、急遽ガレージ内で作業。

写真が撮りにくいし、フラッシュが光って、見にくい・・・orz

モバイルバッテリー huafu-121S購入2018年11月28日 17時38分03秒

huafu-121S
↑:クリックで、拡大

モバイルバッテリーを購入したくて、ここ↓を参考にしてみた。
https://my-best.com/959


個人的に「Anker」製品に良い記憶が無いので、
3位の「HF」にしてみたのだが、ちょっと失敗かもしれない。

商品説明と実際の商品が、微妙に異なるのだ。

1.【LCDディスプレー】
  入力時に電流電圧を表示する。
  出力時に電流電圧を表示する。

→出力時は良いのだが、入力時は「IN」としか表示されない。

2.【急速充電】
  USBポートが三つ搭載されるので、ケーブルを繋げば3台同時に
  充電することが可能です。最大出力DC5v/2.1Aで、通常より早く
  充電ができ、充電時間を短縮できます。

→OUT1は、5V-1.0A固定、OUT2/3は、5V-2.1A固定で変更不可

1は、自分でACアダプタを選択できるから、良いのだが、
 5V-2.1Aで、ちゃんと充電されているか、不安は残る。

2は、正確な説明がされていなく、不満・・・(`ヘ´) プンプン。
→5V-1Aの機器は現在使っていなく、5V-2.1Aが3台

送料込み3,000円以下という値段で、そこまで求めるのは酷?

まあ、Web記事は、あくまでも参考で、口コミ等を自分で調べて
買え・・・という良い教訓になりました・・・(^_^;)