X02HT+realQVGA2007年12月26日 18時16分24秒

X02HT realQVGA
↑:クリックで、拡大

年賀状を印刷していて、プリンタが遅く手持ちぶさたなので
「X02HT」に気になっていた『realQVGA』をインスト。
→超遅いんですが・・・(^_^;)

pocketgamesさんのところ↓を参考にやってみました。
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=5112&mode=thread&order=0

確かに解像度が高くなった感じで、それ自体は良いのですが
問題は小さいものが見にくくなってきた私の眼・・・(>_<)
→巷では、老眼とも言うが・・・(^_^;)

とりあえず、しばらく使ってみます。

【補足】
私の環境では、アンインストしてリセットしても
元に戻りませんでした。
→halfQVGAをアンインストしないで、
 realQVAをインストしたからのようです。
 しょうがないので、Sprite BackupでRestoreしました。

レジストリの変更はやはり少し怖いです・・・(^_^;)

コメント

_ tachibana3 ― 2007年12月26日 23時59分37秒

realQVAだとやっぱ字が小さいですね。
自分も最近小さい文字は覗きこまないと見えないのでrealQVAはやらずじまいでいます(^^;

_ pepsiman_koza ― 2007年12月27日 01時37分48秒

コメントありがとうございます。
私も結論から言うと元に戻しました・・・(^_^;)
realQVGAにすると、文字入力の時、種類がよく分からないため。
私としては致命的なんで、諦めました・・・(T_T)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック