ROAD WARRIOR RW47G2008年01月07日 15時36分16秒

RW47G
↑:クリックで、拡大

某国への渡航準備のため、電源タップを購入してきました。

『ROAD WARRIOR RW47G』↓
http://www.warrior.jp/tap.htm#rw47g

「ゴーコン」↓と一体化出来るというのも、セールスポイントなのですが
http://www.warrior.jp/go-con.htm
手持ちの「サスケ」↓とほぼ同一品(どこかのOEM?)なので
http://www.kashimura.com/goods/kaigai/TI13.html
問題なく、合体できました・・・(^o^)

まあ、合体できなくても、無問題なのですがね・・・(^_^;)

BUFFALO BOMU-RHW01/S2008年01月07日 16時04分05秒

BOMURHW01SBKA
↑:クリックで、拡大

渡航準備その2・・・(^_^;)

有線式小型マウス『BOMURHW01SBKA』↓ <暗号か?
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/item/b/bomu-rhw01_s/
→「バッファローコクヨサプライ」になっていたのですね。

まともな有線式小型マウスは持っていないので
機内で使う時のため、購入しました。
→多分、今回は使わないと思いますが・・・(^_^;)
 飛行時間が短いので、芋姉αで充分?

形状は薄くて良いのですが、使い勝手は疑問符・・・(>_<)

まあ、非常用なので、OKとします。