FUJITSU LIFEBOOK U810 (1)2008年05月02日 11時05分06秒

U810 1
↑:クリックで、拡大

今度はちゃんと届きました・・・(^o^)
USA→HKG↓経由→(SFS:FedEx中継基地)→NRTです。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/05/01/3427194

<GET品>
FUJITSU『U810』 XP Tablet 2005版。
→何故か、「Lバッテリー」標準。
 日本と使い方が違うのでしょうか?

もうちょっと待てば、Atom版が・・・なんて話もありますが
欲しかったものはしょうがないです・・・・(^_^;)
→VISTAは欲しくないし・・・(>_<)

当然ながら、アメリカ人なので、日本語は話せません・・・orz

日本人にするかは、グレーな部分が多いので、考え中・・・(^_^;)

FUJITSU LIFEBOOK U810 (2)2008年05月02日 11時31分45秒

U810 2
↑:クリックで、拡大

同時↓に購入したFUJITSU純正ケースです。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/05/02/3436533

収まりは良さそうですが、熱が籠もりそう・・・(>_<)

【追記】5/2 PM0:50
中を見ると、放熱用の穴がたくさん有りました。
→普通の使い方だったら、大丈夫かも・・・(^_^;)