SAMSUNG OMNIA 開梱編 ― 2008年08月12日 21時03分01秒
SAMSUNG『OMNIA』↓の開梱編です。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/08/12/3687135
1.外観は意外に小さかった。
→外側は、ただの印刷されたカバー・・・(^_^;)
150mm X 145mm X 60mm
2.引き抜くと、内箱が現れる。
→こちらは、ちゃんとした箱。
高級感のある作りです。
3.上蓋を開けると、そこに本体があります。
4.本体&樹脂製トレーを取り除き、内蓋を開けると付属品が。
→結構、雑然と入っているような気がする・・・(^_^;)
5.内容物は、普通
→但し、分厚い説明書はなく、Quick Guideのみ
CD-ROMの中にも無い・・・orz
サイトからDLしろということか?
6.本体の裏蓋を外したところ
→Made in Korea by SAMSUNGと書いてある。
珍しくMade in Chinaではない。
欠点として、言わせていただくとバッテリーを取り付けてしまうと、
SIM/microSDとも外せない構造となっている。
→メモリぐらいは簡単に抜き差しできて欲しかったが・・・
バッテリーも少し外しづらい。
【補足】
これは、初期に出回っていた「シンガポール版」ではなく
今回、私が購入した「インドネシア版」の場合です。
→別に仕向地を指定したわけではありません・・・(^_^;)
仕向地によって異なりますので、内容物は参考ということで・・・(^_^;)
ちなみに「説明書(pdf)」のDLはこちら↓から出来ます。
http://sg.samsungmobile.com/supports/softwaremanuals/software.do?phone_model=SGH-i900&sw_type=UM
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。