AMD A8-3870K使用の新PC マザーボード選択編2012年08月25日 18時01分29秒

AMD PC マザー編
↑:クリックで、拡大

今回、提供いただいた「GIGABYTE GA-A75M-DS2」ですが
使っていて、性能的に問題はありませんでした。
但し、PCI-E (x1)がグラフィックボードに覆われて
ただ今、使えない状態になっています。
→グラフィックボードが、2スロット占有のため

「TVチューナー/キャプチャー」の追加を考えてるのですが
「PCIバス」では、ほぼ1択になってしまいます。
→「LowProfile」にしているので・・・(^_^;)

・BUFFALO DT-H33/PCI↓
http://bit.ly/NnmckN

PCIスロットでの拡張は、今後狭まっていくでしょうから
拡張を考えている方は、慎重に選択すべきかもしれません。
→チューナーなら「外付け」も有りかもしれませんが
 できるなら、内蔵が良いですよねw

私なりに、拡張性の高そうな「マザーボード」を検索したので
いくつかリンクを載せておきます。
→好き嫌いの出る部分ですがw

・AsRock A75M-HVS↓
http://bit.ly/PiH3kL
・MSI A75M-P35↓
http://bit.ly/PiGWpm

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック