ASUS TX300CAも良いなあ。2013年05月26日 22時15分53秒

ASUS TX300CA
↑:クリックで、拡大

ノートPCを買い換えて↓から、1年ぐらいなのだが
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/06/30/6496458

ちょっと性能に不満を持ちだした。
→変態キーボードのせいもあるのだがw

メモリは、MAXの「16GB」↓積んでいるし、
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/10/26/6613130

あと手を付けるとしたら、HDD→SSDへの移行か?

但し、750GBのHDDなので、そんなに容量を落としたくない。
手近なところでは、「crucial CT480M500SSD1」↓とか・・・
http://bit.ly/17aKMyb

但し、もうすぐ旧々世代「core-i5」に、4万円をかけても
と言う気がしないでも無い。

それだったら、買い換えた方が良いのではとも考えてしまう。
→現ノートは、嫁用に「英語版windows 7」に戻す。

今のところの希望は以下。

ASUS『TX300CA-C4021HS』↓
http://www.asus.co.jp/Notebooks/Superior_Mobility/ASUS_TransBook_TX300CA/

外して「Tablet」にもなるので、ギミック好きの私にもピッタリw

ただ、値段もそれなりにするので、即断はできない。