フィッシングメール (2)2008年02月28日 16時16分55秒

フィッシングメール 2
↑:クリックで、拡大

『フィッシングメール』↓の第2弾、来たーーー(>_<)
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/02/13/2623980

しかも、今度は少しパワーアップ・・・(^_^;)
→差出人を「support@paypal.com」に偽装してきている。

でもね、ヘッダー見るとね~
宛先がBccで来るはず無いし・・・(-_-)フッ

と、あまり見破る手段を書くと、対策されるのでこの辺で。

皆様方も、ご注意を・・・m(_ _)m

EM・ONE α+Google Maps (3)2008年02月28日 16時53分43秒

Google Maps 2.0.1.17
↑:クリックで、拡大

『Google Maps』↓をUPDATEしてみました。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/12/04/2471802

siam_breezeさんのところ↓で知りました。
http://siam-breeze.seesaa.net/article/87494222.html

新:version 2.0.1.17
旧:version 2.0.0.12

日本語表記されるのですが、なんかおかしい・・・(^_^;)
「現在地」を確認した際の表記が「英語」
しかも、「おまえの端末はサポート外」なんて言われる・・・orz
→「HSDPA」・「Wi-Fi」でも同じでした。

日本サイトからDL出来るようになってからの方が良いようです・・・(^_^;)

X02HT+Google Maps (6)2008年02月28日 17時29分25秒

X02HT Google Maps 5
↑:クリックで、拡大

「X02HT」でも『Google Maps』↓をUPDATEしてみました。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/12/06/2478323

やはり、本家サイトからしか、DL出来ません。

新:version 2.0.1.17
旧:version 2.0.0.12

versionは同じなのですが、「EM・ONE α」↓と微妙な差が。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/02/28/2670990

「現在地」を確認した際、「おまえの端末はサポート外かも?」なんて、
ちょっと違うニュアンスの表記が・・・(^_^;)

「EM・ONE α」:dose not support・・・
「X02HT」:dosen't seems to be compatible with・・・

なんか、よく分かりません・・・orz

【補足】
「WM2003SE」は同じくバージョンUPしています。
「S60系」はバージョンUPしていません。

コートニーのダンナ連中が・・・(5)2008年02月28日 17時49分51秒

Homel SPAM Hot & Spicy
↑:クリックで、拡大

『SPAM』↓シリーズ第5弾
http://pdagps.asablo.jp/blog/2008/02/20/2645965

Hormel Foods社製SPAM↓「激辛バージョン」です。
http://www.hormelfoods.com/brands/spam/
辛っ・・・もう、食べん・・・(>_<)
→ドン・キホーテで398円・・・(^_^;)