Coolpad W770 文鎮化→復活の顛末 その52013年01月25日 18時10分04秒

Coolpad W770 Google Play 導入
↑:クリックで、拡大

その4↓より、続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/25/6701239

★文鎮化しようとも、自己責任の世界なので、ご承知おきください★

<Google Play 導入>

ちゃんと「Root化」されていれば、ここ↓の様にPC抜きで可能ですが
http://bit.ly/Wqim8V

「SuperOneClick」では、「Root化」が一部不完全です。
→一部、動かないアプリ&機能が制限されるアプリ有り。

仕方がないので、こちら↓を参考に、PCより押し込みます。
http://bit.ly/W5J5ul

---------- 引用始め--------------

1.“Vending.apk”をテンポラリーにコピー
adb push Vending.apk /data/local/tmp

2.シェルを開き、システムを書き換え可能に
adb shell
su
mount -o rw,remount /dev/block/mmcblk0p12 /system

3.Vending.apkをシステムにコピー
/system/bin/busybox cp /data/local/tmp/Vending.apk /system/app

4.アクセス権限を変更
chmod 644 /system/app/Vending.apk

5.システムを読み取り専用に戻してシェルを終了
mount -o ro,remount /dev/block/mmcblk0p12 /system
exit
exit

---------- 引用終り--------------

6.Vending.apkをインストール
adb install Vending.apk

SDカードより、GoogleServicesFramework.apkはインストールできますが
面倒な方は、ここで一気にインストールしてもOKです。

終わったら、PCとの接続を終了(USBケーブルを抜く)させて、
もう一度、USBケーブルを挿し、「Memory Card Access」モードにして
残り2つのファイルを、「microSD」のわかりやすいところに
コピーしておきます。

この辺より、私は既に終わっているので、スクリーンショットが
有りませんので、ほぼ文章のみとします。

→「8」で標準の「File Manager」を使う関係で
  「microSD」以外アクセスできません・・・(^_^;)
  Root直下がわかりやすいかな? 

7.PCと接続を終了して、「W770」を再起動させます。

・「電源OFF」-「電源ON」が良いようです。
→ここでは、まだ「Market」の状態だと思います。

8.標準の「File maneger」で、2つのファイルをクリックして
  インストールします。

9.念のため、「W770」を再起動させます。

うまくいってれば、「Google Play」になっているかも。
→駄目でも、立ち上がれば自然と「Google Play」になります。

10.立ち上げると、初期設定を求められますので
   端末画面に従って、進めてください。

11.終了すれば、ほとんどのアプリはインストールできます。

それでは、ここで「文鎮化」する方法を残しておきます。

その6↓に続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/25/6701373

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック