AMD A8-3870K使用の新PC CASE FAN追加2012年08月15日 14時28分58秒

AMD PC CASE FAN
↑:クリックで、拡大

「APU」搭載PCに購入した『CASE FAN』↓を追加してみました。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/13/6539885

『SILVERSTONE SUSCOOL81』↓
http://bit.ly/OXxdEY

4連装なので、さぞやうるさいだろうと思っていたのですが
使っている間中、ほとんど無音状態でした。
さすが純正品と言うところでしょうかw

アメリカより緊急輸入2012年08月13日 15時10分42秒

SILVERSTONE SUSCOOL81
↑:クリックで、拡大

「AMD A8-3870K使用PC」↓用の部品です。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532388

・SILVERSTONE SUSCOOL81↓
http://amzn.to/OTZHPJ

SILVERSTONEのケース「 ML03」↓用の純正FANです。
http://bit.ly/OK7AaP

ケースの説明書には「4個お勧め」って、記載があったので
その通りに購入してみました。
→4個付けるのは、ちょっとやり過ぎだと思うがw

AMD A8-3870K使用の新PC Dual Graphics編 32012年08月13日 14時57分33秒

AMD PC Dual Graphics 3
↑:クリックで、拡大

「3DMARK 11」のみの結果↓では、検証が足りない気がするので
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/13/6539837
別な「ベンチマーク」を行ってみました。

1.「エクスペリエンス インデックス」
  スコア:6.7から 6.8に向上
→誤差の範囲内かもしれません。
 あまり効果は無いようです。
 というか、「DirectX 11」使っていないみたい?

2.「CINEBENCH 11.5」
  スコア:29.96fpsより39.37fpsに向上
  30%ほどの向上で、それなり。
  これはCPUの能力も影響が出るからかな?

まだ試したいことはあるのですが、今日はひとまず終了w

AMD A8-3870K使用の新PC Dual Graphics編 22012年08月13日 14時40分23秒

AMD PC Dual Graphics 2
↑:クリックで、拡大

「APU」+「HD 6570」で「Dual Graphics」化したPC↓で
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/13/6539808
「3DMARK 11」を行ってみました。

Dual Graphics:P2,020
A8-3870Kのみ:P1,097

ほぼ2倍の好成績・・・(^o^)
この結果だけ見ると、これも有りかな?

【蛇足】
マザーボードのレイアウトのせいなのですが
PCI-E ( x1 )が使用不能になりました。
→「HD 6570」が2スロットを占有するため。

PCI-E ( x1 )に「TVチューナー&キャプチャー」カードを
取り付けようと思っていたのに、残念です。

残っている「PCIバス」を使うしか有りませんが
選択肢が大幅に狭まるし、高いし・・・orz

1スロットの「HD 6550」の方が良かったか・・・(^_^;)

AMD A8-3870K使用の新PC Dual Graphics編 12012年08月13日 13時48分48秒

AMD PC Dual Graphics 1
↑:クリックで、拡大

「 APU」を使用したPC↓予定通り『Dual Graphics』化。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532388

<Dual Graphics>
A8-3870K内蔵:Radeon 6550D+ Radeon 6570 PCI-E

但し、PCに認識させるのが、非常に面倒だった・・・(^_^;)
<手順>
1.電源を完全にOFF
2.PCI-Eスロットにグラフィックカードを取付
→AMDサイトに対応表↓があるので、適切なカードを選択する。
http://bit.ly/OK9mIX
 今回は、上から2番目の「HD 6570」を使用しました。

※ここから先は、マザーボードによって異なりますが
 今回の「GIGABYTE A75M-DS2」の場合について記載。

3.PCを立ち上げる途中でBIOSメニューに入る。
4.「Advanced BIOS Features」に移動
5.「Internal Graphics Mode」を「UMA」にする。
6.「UMA Frame Buffer Size」を「512MB」以上にする。
→今回は、最大の「1028MB」にしました。
7.「F10」で「Save & Exit」
8.PCを立ち上げる。
→グラフィックスカード側をモニターと繋ぐ
 ☆「ONBOARD」側でも良いかもしれません <--未確認
9.「HD 6570」のドライバをインストールする。
→今回は「version 12.6」+「12.7 CAP」とした。
 (なかなか次のステップに進めなかったため)
10.PCを再起動する。
11.立ち上がったら、画面上で右クリック
   「AMD VISION Control Center」を起動
12.「パフォーマンス」の中にある
   「AMD Radeon Dual Graphics」を有効にする。
→ 9番でおかしなことをしているのは、「Dual Graphics」の
  項目自体が出てこなかったため。
13.最初から「有効」になっていたが、念のため
   一度「無効」にして、再度「有効」にする。
14.PCを再起動する。
15.「デバイスマネージャー」で再確認する。

とまあ、面倒な手順が必要でした。
もうちょっと簡単にならないかな >AMD殿

3DMARK 11を i5-2467M でやってみる(その2)2012年08月11日 17時10分17秒

AMD VS core i5+GT520M
↑:クリックで、拡大

「3DMARK 11をcore i5-2467Mでやってみる」↓の追試験です。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/10/6537791

条件は、下記のみ異なります。
・グラフィックス:内蔵HD3000 → GT520M

【結果】
エラーが少し出ているのですが、何とか終了・・・(^_^;)
但し、スコアは「A8-3870K」の半分。

A8-3870K:P1,097
i5-2467M+GT520M:P563

「A8-3870K」の圧勝に終わりました。

【蛇足】
本当は、「Ivy Bridge core i7」と比べるべきでしょうね。
同じ環境かどうか、定かではありませんが
有名な「tom's hardware」↓に結果がありました。
http://bit.ly/PaHCkj

これを見ると「core i7-3770K」:P810で
「A8-3870K」を下回っています。

PC Watch↓で価格を比較してみると、下記。
http://bit.ly/PaIRA1

core i7-3770K:¥27,693
A8-3870K:\8,720

「A8-3870K」のコストパフォーマンス高っ・・・(゚Д゚)

3DMARK 11を i5-2467M でやってみる2012年08月10日 23時22分55秒

AMD VS core i5
↑:クリックで、拡大

『APU』で組んだPCで「3DMARK 11」を実施↓したのですが
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/09/6536453
一番近い性能と思われるNote-PCで比較しました。

<比較機>
・CPU:core-i5 2647M
・GPU:内蔵HD3000
・メモリ:8GB
・OS:Windows 7 Home Premium 64bit

【結果】
TESTが正常終了せず、結果不明。
→何度行っても、TEST5で負荷がかかりすぎるのか
 終了してしまう。

ということで、正常な比較はできない状態です。
但し、このNote-PCは別に「GT520M 1MB」があるので
追加で試してみたいと思います。

【追記】8/11 PM5:45
「HD 3000」は、DirectX 11をサポートしていないため
結果が出ないようです。
→「tom's hardware」↓より
http://bit.ly/PaHCkj

AMD A8-3870K使用の新PC Game編2012年08月09日 12時42分44秒

AMD PC Game編
↑:クリックで、拡大

「3DMARK 11」では、ちょっとスコアの低い『APU』↓ですが
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/09/6536453
実際の「Game」を行ってみます。

ゲーム名:Talesweaver↓
http://www.talesweaver.jp/
→いつも、やっているONLINEゲームです。

<推奨環境>
・CPU:2GHz以上
・物理メモリ:512MB以上
・グラフィック:メモリ32MB以上+Direct9.0c以上サポート

おー・・・楽々動作しますね・・・(^o^)
これだと高いグラフィックボードを使わなくて済みます。

但し、本格Game(3Dぐりぐりさせるやつ)は厳しそうです。
→持っていないので、パス・・・(^_^;)

AMD A8-3870K使用の新PC 3DMARK 11編2012年08月09日 12時02分59秒

AMD PC 3D MARK 11編
↑:クリックで、拡大

「APU」使用の新PC↓で、『3DMARK 11』を実行してみました。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/08/6535426
→Gameは、あまりやらないのですが・・・

<条件>
・グラフィックス:A8-3870K内蔵のみ
・解像度:Performance 1280×720 (720p)

<比較機>
・CPU:AMD Phenom X6 1055T
・グラフィックス:GTX470 1.28GB GDDR5
・解像度:Performance 1280×720 (720p)

【結果】
・A8-3870Kのみ   :P1097
・X6 1055T+GTX470:P4376

やはり、重たいBench Markは厳しいですね。

では実際に普段行っている「Game」をやってみます。

AMD A8-3870K使用の新PC OSインストール編2012年08月08日 02時00分35秒

AMD PC OSインストール編
↑:クリックで、拡大

組み立て終了↓後、簡単に動作チェックを行い
http://pdagps.asablo.jp/blog/2012/08/07/6534704
OSをインストールしました。

OS:Windows 7 professional 64bit DSP版

OSインストールは、何事も無く、無事終了して
マザーボード等のドライバをインストールして終了。
→ドライバは、最新のものをサイトからDL

とりあえず、「エクスペリエンス インデックス」実行。
SSDの効果もあり、良い値が出てますね。
「グラフィックス」も想像以上です・・・(゚Д゚)
→軽いゲームなら、このまま行けそう。

明日(8/9)は、「3DMARK 11」を
現状のままで、行ってみます。

【蛇足】
このマザーは「HDMI出力」無いのですね・・・(゚◇゚)ガーン
変換アダプタ (DVI-D → HDMI)を探し出すのに苦労w
→最近のグラボは、標準で付いているものが殆ど。
 オンボードを使ったことが無かった・・・(-_-)トオイメ