Coolpad W770 文鎮化→復活の顛末 その3 ― 2013年01月24日 14時52分57秒
その2↓より、続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/24/6700342
★ここから先は、自己責任の世界なので、ご承知おきください★
<Root権取得>
「SuperOneCkick V2.3.3」を使用します。
DL先は、ここ↓から、たどってください。
http://bit.ly/UXzAvS
DLしたら、次の手順で「Root化」します。
1.ファイルを解凍します。
2.解凍されたフォルダ中の「SuperOneClick.exe」をダブルクリック。
3.「SuperOneClick」が立ち上がります。
→とりあえず「Donate later」にしておきましょう。
その辺は、お好きな方でw
4.「Root」をクリックします。
→下面にコマンドが流れ出します。
後は、画面に従って、クリックしていきます。
5.Busyboxのインストール「はい」
6.Complete → Run test 「はい」
7.Rooted → Donete 「はい」「いいえ」 <お好きな方をw
私は、以前に「Donate」しているので、「いいえ」にしました。
さて、次は「Google Play」の導入準備です。
疲れたので、今日はここまでw
その4↓に、続く。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2013/01/25/6701239
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。