LOOX V70+Google Maps (5)2007年06月28日 01時28分15秒

Google Maps V70 3
『Google Maps』↓をWM2003SEで動作させたところです。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/06/28/1611017

Bluetoothは「Socket」社のドライバ↓が特殊なせいか
上手く行きませんでした。
http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/04/05/1372417

そのため、CF型GPS:Globalsat BC-337を使用。

スクリーンショット中央の「青色点」が現在地です。
右上に「165KB GPS active(6)」と出ていて
6個の衛星を捕捉していることが分かります。
→165KBがなんだか分かりませんが・・・(^^;)

問題は「ActiveSync」なので、使えてること。
→CFスロットは来るべきEMOBILE「D01NX」のために
 使わないでおきたい・・・(^^;)

明日は・・・と言っても、もう今日か・・・USB型で
検証してみたいと思います・・・(^^;)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック