Apple Safari Windows (10)2007年11月15日 16時52分19秒

Apple Safari 304
↑:クリックで、拡大

Apple『Safari』 3.04βが日本語入力に対応というので
早速、インストしてみました。

BroadBand Watch↓で知りました。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20093.html

私だけの環境かも知れませんが、3.03βからUPDATEすると
日本語が文字化けの嵐・・・orz

しょうがないので、『Safari』を一度アンインストして
新規で3.04βをインスト。

今度はちゃんと日本語表示は大丈夫でした・・・(^o^)
→新規でインストするのが良いかもしれません・・・(^^;)

一部「Java Script」とかが動かないのですが、
動きは軽快で、使い勝手は良いようです。

今後の開発(正式版)が期待できそうです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の国歌は、何ですか?

コメント:

トラックバック