X02HT+Pocket Mapple Digital (2) ― 2008年03月02日 17時31分11秒
失敗続きだった「X02HT」での『PMD V8』↓ですが
http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/10/25/1870383
http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/10/23/1867122
昭文社も、全くサポート外と相手にしてくれない↓のに
http://pdagps.asablo.jp/blog/2007/10/24/1868778
動作を成功させた方達↓がいらっしゃいました・・・(^o^)
<V8>
http://d.hatena.ne.jp/unyaten/20080222#p1
http://nyaosoft.blog21.fc2.com/blog-entry-275.html
<V7>
http://justsize1234.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/pocket_mapple.html
<その他> 参考にさせていただいた皆さん↓のサイト
http://kageyann.269g.net/article/8616168.html
http://digitalgoods.blog.so-net.ne.jp/2008-02-10-7
「V8」と「V7」で、書き替え必要ファイル等、方法が異なるようですので、
お間違えの無いように・・・(^_^;)
→私は嵌ってしまいました・・・orz
但し、「V7」は試していませんので、あしからず・・・(^_^;)
使い勝手としては、画面が狭いし、キー操作もまだ慣れませんが
動作すること自体がうれしい・・・(^o^)
何はともあれ、方法を公開していただいた皆様方に感謝です・・・m(_ _)m
【蛇足】
WM2003SE機等を持っていないと、ちょっと大変かも知れません。
→「caber.exe」が有れば、何とかなると思いますが。
【訂正】3/2 PM11:15
スクリーンショットの誤記を訂正。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。